ここに来ると毎回二郎か、港屋だ。
俺の試合明けの飯はヤバい。
ここ10日炭水化物以外取っていない。
今日もタンメンしゃきしゃきに行こうと思ったが、家族の顔を思い出す。
俺は今死んではいかん!
残された家族が!
と言う事で本日麺は却下。
会社に帰るので歩きで新橋に向かいます。
11時半過ぎにはランチを求める社員達がわんさか出て来ます。
でも、どいつもこいつも金持ってなさそうだな〜。
言いたくないが、浅草橋のサラリーマンと比べて、服装のセンスも無い。
人間どんなに間違っても、クロックスで昼飯はアウトだ。
新橋はそんな奴等だらけ。
雑踏を避けつつニュー新橋ビルへ。
今日はここで飯を喰う気はない。
トイレに来ただけ。
相変わらずのカオスっぷり。
今日も牛かつ おか田には行列ができてる。
でもかつには並びたくない。
1階のむさしやには大変な行列。
爺ばかり15人。
さすが老舗だ。
でも俺の今日の狙いは宇和島。
今週半端無い炭水化物っぷりに終止符を打つ為に鯛めしだ!
店に入るとカウンター以外満席。
カウンターに座り、A定食(鯛めし)を注文。
出てくるのは僅か1分。
ありゃ〜!
これは鯛尽くし!
日本のほぼ全域に行ったが、宇和島に行った事が無い。
鯛とじゃこ天が有名なのかな?
先ずは鯛の漬けを自分で作り喰ってみます。
お〜!これは美味い!
コリコリしているのかと思ったら、タレに馴染んで実に柔らかい。
鯛の煮付けも骨が多いがこれは美味い。
じゃこ天に関しては、どこの讃岐うどん屋よりも美味い。
もう我慢出来なくて、鯛の漬けをオンザライス!
美味過ぎる!
俺が感動したのは酢の物だ。
わかめと海老ときゅうりのいつもと同じ酢の物だが、すこぶる酢加減が良い。
こう言う基礎が出来ないと全ての料理が出来ないんだな。
俺も今の料理スキルは、いかにサッポロ一番を美味く喰うか。
38年悩んでますが、そのまま喰うのが今の所最高です。
文句言ってますが、俺は飯が作れません。
0 件のコメント:
コメントを投稿