ラーメンと酒三昧だ。
良いだろう今週位は。
来週から摂生するし、金が持たん。
仕事も21時を過ぎた頃に、今日の柔術は諦めた。
誰か酒飲み行こう!
勿論答えたのは珍獣。
「軽く行きましょうか?」と。
用事無いくせに〜。
最近とある理由でチョンガーになったソプラノも参戦。
ソプラノは酒を一滴も飲めないのに付き合いが良い。
今まで人に酒を飲ました事が一度も無い。
潰れでもしたら面倒見るのが厄介だ。
今日は気になっていた店に。
以前わらしべが有った場所に新店がオープンしていた。
俺の大好きな焼き鳥屋。
と言う事は以前のわらしべは閉店したのか。
「もう32年ここでやっているんだけど、もう直ぐ潰れちゃうよ。」と店主が言ってたのは本当だったのか。
昨日は通った時に満席だった。
今日はカウンターがガラガラ。
早速入店。
カウンターはわらしべ時代のまま生かしている。
ちょっと綺麗過ぎるので失礼だが店主に聞いてみた。
「チェーン店ですか?」
「いえ、違います。」
期待倍増だ。
先ずは生ビールの大を。
冷奴の葱塩ダレとチャンジャともつ煮を。
焼き鳥は酒を飲まないソプラノに任せてみた。
先ずは生ビール到着。
デカい。
これは有り難い。
何度も頼むの面倒なので。
お通しのキャベツも来た。
味噌が良い味だ。
そして注文は冷奴から来た。
厚手の青ねぎに大粒の塩が絡んでいてこれが美味い!
これで一気に気に入った。
美味い物出してくれそうだ。
ここから一気に注文。
せせり、ねぎま、もも、特製付くね、砂肝、ぼんじり、はつ、皮、ささみ!
レバーだけ売り切れ。無念!
タレ塩はお任せで。
頼み過ぎたので各3本は多いかと思い2本ずつで。
先ずは皮とぼんじりが塩で来た。
美味いね〜。
皮のカリカリさとぼんじりのジューシーさ。
こりゃたまらん!
続いてもつ煮が来た。
完全なニューウェーブだ。
牛乳で煮たそうでマイルドだな〜。
生ビール終了でここから焼酎水割りで。
一番好きでは無いささみが来た。
脂っこくないので好きでは無いと言う理由。
でもここのは一工夫有り美味かった。
大根おろしにわさびを混ぜた物とニンニクを混ぜた物が乗っていて美味い!
この頃から珍獣の食欲が無くおかしい。
歯が激烈に痛いそうだ。
先日歯医者に行き薬だけ貰って来たそうでそれが切れたんだと。
ビールで酒を飲めと言ったけど、それをすると痛め止めが聞かないと言う理由で却下された。
店主に水を頼みトイレに行った。
その間に俺の焼酎水割りとすり替えておいた。
戻って来て薬を飲み見事に焼酎を一気飲み。
途中で気付いて未遂に終わった。
クソ〜!
その後だんだん歯の痛みも引いた様で喰い始めて来た。
特製つくねが来たがこれも美味い。
粗挽きの肉の中に粗挽きの軟骨。
そして生姜の風味が半端無い。
タレはサラッとしていて甘さ控えめ。
結局3人でやきとりの串全種と俺は焼酎を全種制覇した。
お会計は計9000円。
気に入った!
0 件のコメント:
コメントを投稿