




今年も勿論キックボクシングの道具は無い。
誰も持って来ない。
合宿と言いつつ毎回太って帰って来る。
去年と同じく息子と上の娘が参戦。
三軒茶屋に朝5時半に待ち合わせて車に乗せてもらう。
そんな年に一度しか合わないメンバーばかり。
ほぼ俺より歳上ばかり。
現地でも待ち合わせ組も居るし、後から来るメンバーも居る。
総勢20名。
また今回も大騒ぎだろう。
毎年宇佐美の先の伊東のマリンパークで待ち合わせる。
ここで飯を喰ってからゆっく宿に向かう。
今年も鯵の干物定食喰おうと思ったら、朝9時までだった。
毎年早く着いていたのだが,今年は確かに少し遅い。
道が混んでいたのもの有る。
でも今年は隣りの食堂が空いていた。
お土産物屋の2階。
今回はそば屋だ。
店名が「そうずら庵」
「ずら」は静岡と山梨南部の方言で「です。」の意味だ。
18歳の時に山梨にトラックで行って朝車で寝てたら届け先の工場の人に起こされて「そろそろ降ろすずら。」と言われたが最初だった。
すげぇ方言だな〜って思ったわ。
子供達は腹が減っていないと言うが、ここで喰わさんと夜まで飯が無い。
ざるそばと、きつねうどんとしらす桜エビ丼セットを頼んだ。
喰わないと言いつつ飯を前にするとガッツく子供達。
俺は丼だけ頂こう。
醤油を少しかけて・・・あ〜これは美味い!
海に遊びに来たって感じだ。
桜エビ好きでしらす好きなのでたまらん。
でもプリン体が超多いのでこれは困り所。
今日位良いだろ。
子供のそばも喰わせてもらう。
何々!これ結構良い蕎麦じゃんか!
息子のうどんの汁も。
これも美味いぞ!
いりこが半端無く効いている。
今夜からバーベキュー三昧。
そして酒もしこたま飲む。
休みって楽しいな〜!
0 件のコメント:
コメントを投稿