





この傾向が増えつつありありがたい。
ただ先週も行ったので、今週は墓参りに一人で行ってくると言って家を出る。
勿論柔術着を持って。
俺の3着しかない道着が全て濡れているではないか!
乾いてない!
だから幹太くん買おうって言ってんのにな〜。
でもそれは柔術の為と見透かされていた。
今日はただの墓参りに行こう。
無事終了。
西武新宿線がガラガラだな。
このまま帰るのは勿体無い。
沿線に何かないか?
全く使わない路線なので駅を一つずつ調べる。
あっ!
構想8年ぐらいのラーメン屋があった!
無鉄砲!
道場で結構話題になっていたラーメン屋。
スープの粘度が高すぎて、箸が立つという。
何度来ようとしたことか。
でも全然用事がない。
今日は来れたぞ。
人生初の沼袋下車。
駅近くが住宅街でゴチャゴチャしていていい街だな。
そんな細い道を抜けたら有った!
早速入店。
あらぁ〜〜。
こんな辺鄙なところでほぼ満席。
券売機でとんこつチャーシューメン(半熟味玉付き)を購入。
米は迷ったが無しで。
足りなければ替え玉にしとこう。
席に着くと店員が食券を取りに来た。
好みを聞かれる。
「中肉中背で胸は大きい方がいいですね。」
これは俺の好みだった。
基本デフォでいいのだが、なんとネギの量が!
多目でお願いします!
あとは待つだけ。
隣の客は常連なのかな?
小皿に高菜を山盛りに。
もう一つの小皿には魚粉を山盛りに。
高菜が激辛って書いてあんで遠慮しておこう。
待っている間に表に行列が。
凄い人気店だ。
俺のラーメンが到着〜〜。
スープの粘度は見た目では分からん。
箸を入れてみた。
何とドロドロ!
マジで全部持ち上げられんぞ!
箸は確実に刺さりそうだが、死んだ婆ちゃんに縁起が悪いと言われそうなのでやめておこう。
スープを飲む。
とんでもねぇ動物系スープだ。
麺をサルベージすると細麺ちぢれ。
このちぢれがごっそりスープを吸い上げる。
スープを啜らなくても麺と一緒にスープが飲める。
チャーシューも惜しげもなく入っているが、味玉も素晴らしい。
ちょっと気になったので高菜を少し入れてみた。
おぉ!2倍美味くなったぞ!
辛さもこの量であればちょうど良い。
これで米喰ったら最高だな。
もしくは替え玉か?
喰っていくうちにスープがガンガン無くなるが、追いスープまでできる。
よっしゃ!
米喰おう!
食券を買いに行こうと思ったら、後から来た客が券売機前で何喰うか迷っている。
その客の後にもう一人食券を買おうとして迷っている。
2〜3分待っていたら腹が膨れてきた。
満腹中枢フル満タン。
胃袋小せぇ〜〜!
今日は終了〜〜〜。
土曜柔術後の未開の地での飯。
新たな楽しみができた。
0 件のコメント:
コメントを投稿