2人とも付き合ってくれた。
築地で言うデザートだ!
やはりここで〆だな。
やめようかとも思ったが、やっぱり喰っちまうな〜。
飯に関しての意志は半端無く弱い。
でもここのラーメンは、いつもの二郎のカロリーの4分の1以下だろ。
今日も指を一本立てるだけでラーメンを作ってくれる。
勿論人差し指だよ。
中指は駄目よ。
木の鍋蓋を開けて麺を放り込む。
あっと言う間に茹で上る超極細麺。
物の1分弱で出来上がり。
先ずは汁から啜る。
う〜ん。寒い朝に染みるぜ〜。
既に牛丼喰っているが染みるぜ〜。
勢い良く啜り過ぎて、跳ねたスープが目に入り染みるぜ〜。
量も昼には足らないが、朝のサイドメニューとしては最高の一品。
静岡で定番の朝ラーと言う感じだ。
麺も細くてスルスル入る。
鳥がらスープはグビグビ飲める。
今日も完食。
気が付きゃ8時。
ブクロの鉄人の出勤時間だ。
鉄人とはここでお別れ。
俺も9時20分までに帰らねば。
マスタグチ氏と暫し散策後は、まだ眠っている銀座を2人で通り日比谷駅まで。
日比谷駅でお互い三田線で反対方面に。
帰ったら息子の学校の、大縄大会と言う訳の分からん行事が有る。
その後は保護者面談。
シングルファザーの様だ。
0 件のコメント:
コメントを投稿