





久々に来たぞ!
俺の元客のミッツさん。
ガナ嶋に引き継いでお次はバーチーに。
基本引き継いだ客は顔を出さない。
行ったら今の担当に迷惑だ。
でも俺にもの凄い連絡が来る。
この客の3人から週に必ず一度は連絡が来る。
「今〇〇に居るんですが、昼に何処で喰えば良いですか?」
「今〇〇の店に入りました!何注文すれば良いですか?」
「〇〇だと夜に良い店は有りますか?」
おい!自分で考えろ!
考えて行って美味かったら俺に教えろや!
とは言え無い。
だってこのブログ、その会社のミッツさんとその奥さんが見てるから。
でも頼られるのは嬉しい。
しかも汚い店を良しとしてくれているメンバー。
これが「今広尾に居るんですが、美味しいイタリアン有りますか?」とか言ったらグーパンチだ。
サイゼリア以外は紹介しない。
今夜は新橋。
こひなたと言う節も有った。
でもあそこは新橋ハイレベルしか無理だ。
そんなミッツさんを連れて行くにはこの店しか無い。
鴻運だ。
ここに連れてくれば誰もが笑う。
そして喰う。
今日も予約無しで入店。
今夜も大盛況だ〜〜!でもギリギリで座れた。
席に座れりゃこっちのもんだ。
もうほぼルーティンのメニュー。
きゅうりの和え物から始まり、蒸し鶏とパクチー多めの中国湯葉。
そして茄子の唐揚げ。
もうこれだけでこの店の虜にさせる。
きゅうりが来るといつも言う。
この店のきゅうりはこれをおかずに米が喰えると。
皆一口目に頷く。
「確かに〜〜!」って。
いや、正直な話し喰えんよ。
酒のつまみだ。
あくまでも比喩表現だ。
お次は蒸し鶏。
さぁ!勝手に喰って!
そして笑え!
おっ!皆笑顔。
そうでしょ〜。
いつもの湯葉のパクチー多めも来た。
これが美味いのよ。
塩味で歯応えも最高。
そしてメインの茄子の唐揚げ。
俺の息子が1年と言うマレーシアでの懲役刑空けに一番喰いたかったのがこれだ。
確かに日本食ではないが、これは美味い。
老若男女美味い。
茄子嫌いも美味い。
調理1つで嫌いが好きになる。
俺の息子なんか、肉食獣の如く野菜を喰わん。
茄子は以ての外だ。
でも喰いたくなる料理。
ある意味手品だよ。
さぁ!全部喰わせた!
ここからは話すよ。
死ぬ程話すよ。
朝からさっきまで客と話して来たけど。
向うも今をときめくブランドの営業マン。
負けてらんねえぜ!
話題の豊富さじゃ!
でもイキってもいつも笑顔で話しを聞いてくれるお客さん。
それがミッツさん。
気が付くとモノポリーマンの話し。
多分御社の社長さんはイルミナティでしょ?って話しで片付ける。
儲かってて赤坂に引っ越して来る辺りが怪しいって。
でもその話しは良いや。
葱油麺喰っといてよ!
皆何だか分からんらしい。
見た目は最悪。
喰ってみて。
はい!皆笑顔 〜!
そしてまたフリーメーソンの話し。
気が付きゃ11時後半。
ヤバい!
俺明日息子の運動会!
電車間に合わんから解散!
新橋と内幸町組に別れる。
あ〜楽しかった。
只々言いたい事だけ言っていた。
お客さんに。
今後とも宜しく。
話したらんわ。
また来月!
0 件のコメント:
コメントを投稿