











店は新宿の中国茶房8。
どこかで聞いた事が有ると思ったら、家の近所に有った。
今回は初めて余裕の到着。
30分前に着き、洋服を買いに行っていた位だ。
この位余裕が有る時は柔術に行けない。
これ柔術アルアル。
毎回俺が遅れるが、他のメンバーは必ず時間通り来る。
多分学生時代遊ばずに勉強して良い会社入ったんだろ。
終身雇用の。
しかも17時半定時で、16時半位からやる事が無くて1時間かけて受話器とか磨いてんだろうな。
店は活気が凄い。
そしてオブジェが怪しい。
何故にシモに走る。
俺の家の近所の麻布十番店もこんな感じなのかな?
子供達喜びそうだから今度行ってみよう。
先ずは酒を頼む。
いつものハイボール。
その前にフカヒレスープが来た。
順序逆じゃね?
ハチノスやら北京ダッグの付け合わせやらが来た。
おいおい。
これ普通の店だとメインディッシュだろ。
それよりも酒が来ないぞ!
しかも誰よりも酒を愛している俺の元に。
更にどんどん飯が来る。
何だこのシステム?
ハラショーさんが肉の皿を見て「8人前にしては少なくない?」と、店員に難癖をつける。
これが大阪商人のやり方か。って俺の酒が来ない!
酒だよ酒!
早くしてよ。
やっと来たんで乾杯!
はぁ〜〜!柔術後の酒は美味いが、柔術行かない酒も美味い!
遂にザキヤマ会総勢9名。
今回はヤビーニョが結婚記念日と言う事でお休みだ。
段々とザキヤマ会がアベンジャーズ化してきた。
皆、特殊能力が有る。
週3回盛岡に行って、普通に柔術の時間に練習している特殊能力。
満員電車に乗ると両サイドに誰も座ってくれない特殊能力。
全ての人生を柔術に注いで、更にキチガイ呼ばわりされて喜んでいる特殊能力。
柔術の練習の帰りに必ず酒を飲んで帰り、しかも一緒に行くとクーポン券張りに御会計が安くなる特殊能力。
海外まで試合に行き、いかに戦わずして表彰台を目指す特殊能力。
色んな人が居る。
俺の特殊能力は人の1.2倍酒を飲める程度だ。
レベルが低い。
それにしても喰う。
このメンバー半端無く喰う。
テーブルがいっぱいになりそうになると、大皿を一気に喰いきる。
すげぇなぁ〜!チームワークって。
そして本題に移る。
今回もザキヤマ総裁のなぜなに質問コーナーだ。
しかも2問だけ!
遂に質問すら無くなってきた。
最終的な今回の集まりは、道場に足が臭い奴が居ると言う事で纏まった。
何じゃそりゃ。
さぁ!では落ち着いて飯でも!
まだ来るわ来るわ。
昼のシマシマトムのお陰でもう喰えん。
でも酒は飲めるよ。
がぶ飲み。
遂に30分前で酒を打ち切られる。
いつもよりは飲まなかった。
でもこの店の飯のコスパ半端無いな。
調べてみたら「六本木ヒルズ 中華屋 ちんこ」で出て来るらしい。
まさにシンボルだな。
0 件のコメント:
コメントを投稿