五反田までの行きは歩き。
片道30分。
柔術終わって帰りも歩き。
子供にしたら一日で凄いカロリー消費量だ。
それが終わったらかみさんと新宿で待ち合わせ。
あのノンフライヤーを予約しに行く為だ。
実際どこにも無い。
入荷は8月頭だ。
これで思う存分子供も揚げ物が喰える。
今日は息子もついて来たが、途中から「どうしても剣が買いたいから浅草に行きたい。」と。
買い物が終わったのが17時。
ここから浅草だと30分以上は掛かる。
しかも浅草は店が閉まるのが早い。
一か八かで中野ブロードウェイに行ってみよう!と言う事でまとまる。
俺の大好きな雑居ビル。
ここだけは中国やシンガポールの雑居ビルっぽさが今も残る。
サブカルチャーの発信基地だ。
毎回単行本で抜けていた、北斗の拳とアストロ球団の巻数が分からず何も買わずに泣く泣く帰る。
今日は剣探しだ。どこかに売っているだろう。
とは言いつつ昔の玩具に目が行ってしまう。
ロボダッチのタマゴローの超合金!
ハクション大魔王の壷!
キン消し!
どれも全く実生活に必要のない物。
これが欲しくなる。
今は相当金が余らないと手が出ないな。
そして奇跡的に剣発見!
ポリ塩化ビニールで出来たドラゴンソードと勇者の剣だ。
子供はドラゴンソードを選択。
1個780円。安っ!
これで一件落着。
時間も時間なので飯でも喰って帰ろうと。
前に来たときも入ったAライセンスだ。
と言うか毎回入っている気がする。
しかも前回来た時、俺この店で煙草吸ってたな〜。
と言う事は10年来てなかったか。
ピラフを食ったのだけは憶えている。
今日はビールが飲みたい。
取り敢えずビールだけ。
息子はビーフランチ。
かみさんはアイスオレ。
俺は子供の残りを頂く。
瓶ビール美味ぇ〜!
今日も朝も昼も歩きまくり過ぎて疲労困憊だ。
そんな体に非加熱のビールが浸みる。
子供のビーフランチが届き、マッシュルームを頂きつつ晩酌。
これはたまらん。
一口喰わせてもらったら結構美味いぞこれ。
ビーフストロガノフ丼だな。
かみさんは伊賀のカバ丸に夢中。
そうなのだ。ここは漫画と雑誌が沢山有るのだ。
でも一応レースをコンセプトとした店。
天井には世界のレース場のコースの形が有り、壁にはF1ドライバーの写真。
でも全然F1に興味無し。
アラン・プロストとアイルトン・セナしか分からん。
右下は多分マリオだろ。
かみさんが二冊目を読み終わった頃にナポリタンを注文。
俺もビール2本目。
暇なので久し振りにフライデーを見るが、芸能界に全く興味の無い俺には無用な本だ。
取り敢えずグラビアだけ見ておこう。
余ったナポリタンにハラペーニョをかけてビールのつまみに。
辛くて美味し!
全部喰い終わる頃には足の疲れも消えてくれてた。
サブカルに触れると心がリフレッシュする。
良い街だ〜な〜中野!
0 件のコメント:
コメントを投稿