毎晩酒を飲んでいる。
その胃酸のせいだ。
毎日遅いのにどこで飲んでるかって?
会社に決まってんだろうよ!
この時期は会社にしこたまお歳暮のビールが来る。
俺がほぼ独り占めだ。
1本2本?ノンノン。
5本6本だ!
俺は今、デスクドランカーと言う新しいアル中のカテゴリーを形成中だ。
朝飯はたらふく食うが消化率が半端ない。
10時半には腹が減り始める。
米で中華が喰いたい。
味の濃い中華で。
めぼしい奴は珍獣しか居ない。
「何華料理にする?」と。
「中華以外選べるんですか?」と。
察しが早い。
もう金盛以外頭にない。
中華の卵料理が喰いたい。
あそこのは浅草橋一だ。
いやっ台東区一だ。
enufikihさんとソプラノも加わり、4人で静々と汗をかかないように金盛に。
店の前まで来ると今日のメニューが。
チッ!卵料理がない!
あらっ!生姜焼き定食?
それにしよう。
店も空いている。
席に座り生姜焼き定食を。
数々の生姜焼きを喰って来たがここはやれるのか?
出てきたのは日本では見ないねっとり生姜焼き。
美味いのか?
一口。
あ〜やっぱり金盛だわ〜。
やはり頭の中で味を構築できる人は何を作っても美味い。
あんかけ生姜焼きと言うのが正しいのか?
とにかく濃い口。
米はパラパラ。
いくらでも喰える。
途中から近所の学校の中国人留学生がドンドン入ってくる。
店に座れないくらい入ってくる。
気がつけば俺らと横の二人意外は全員中国人。
蘇州に出張で、工場の近所の店で飯を食っているみたいだ。
中国人が喰いにくるのは本物の証だろう。
0 件のコメント:
コメントを投稿