




飯喰ったら徒歩でそのまま病院に。
病院の近くがいいから天康にしよう。
ここの店の近くまで来ると実に良い香りが。
ごま油の香りだ。
この匂いに惹かれてくる人も多いだろう。
ここの店の良さは常に揚げたて。
値段が安い。
親父さんが怖そうな顔だけど優しい。
この3点だ。
怖そうな顔の人はいいよな。
優しいと褒められるんだもん。
優しい顔の人が怒鳴るとサイコパスでしょ。
今日もカウンターで揚げている大将を見る。
やはり怖い顔だな。
さかな天丼の出来上がり。
さかな天丼にキスは付いているが、もう一つ追加してみた。
キスからいただく。
白身の魚で天ぷら最高峰だよな。
ホクホクで身がほろほろと崩れる。
お次はめごち。
これも根魚では一番好きだ。
三浦半島に釣りに行ってた時は、釣れた小さめの白ギスをそのまま入れているとめごちが釣れた。
そのめごちを放置しているとまごちが釣れた。
この天丼内だけで食物連鎖のヒエラルギーが成り立っている。
そのヒエラルギーと全く関係のない穴子もいただく。
天ぷらと煮に関しては鰻をはるかに上回っている。
今日は穴子の肝を生姜で煮たのが付いていた。
これは珍味だ。
食べた事なかったがいい味。
これは酒のアテだな。
夜に来いって事だな。
日本酒に合いそうだ。
しかも熱燗ね。
分かりました!
ちょっとホルター心電図外して夜きます!
0 件のコメント:
コメントを投稿