NO RICE NO LIFE

フランス料理、パスタ、スイーツ、一切無し!
女性リピーター率ゼロの飯ブログです。

2025年6月24日火曜日

上野 カレー クローバー

また無性に喰いたくなった。
クローバーのカレーを。
体に染み付いてしまった。
ここのスパイスが。
前回は欧風カレーだった。
今日は変えてみようとスーパーイーグルさんと店に。
何があるのか忘れたな。
表の看板を見る。
キーマカレー。
これだ!
店に入る。
今日は空いていた。
席を案内される。
今日の飯は温玉のせ☆鶏と豚のキーマカレーで。
辛さは中辛でライスは250グラムで。
茄子を追加トッピング。
ラッシーをいつも頼もうか悩むが今日もやめておこう。
次回の次なるカレーの時に辛口にしてラッシー注文だ。
サラダが到着。
ここのサラダも美味いのよ。
透明のドレッシングで俺には何が何だか分からんが確実に美味い。
そうこうしているとカレーが到着。
ひき肉がたっぷりだ!
温玉と茄子のトッピング。
キーマだが汁っけたっぷり。
最近はこの水分の多いのが好き。
先ずはひき肉部分を。
ぐぉ〜〜!
スパイシ〜〜〜〜!
辛さも丁度汗をかかないぐらい。
もう一段階上でも良いかも。
汁部分とひき肉を米と一緒に。
最高の味だ。
ヤバい!
アチャールを忘れていた。
ここの手作りの玉ねぎのアチャールは絶品。
これ家でも喰いたいので今度作ってみよう。
今度は茄子にひき肉を乗せて。
滲み出る野菜の水分。
これとひき肉のスパイスが。
もうたまらんよ。
温玉を割ってみて喰うとやはりマイルドに。
化学調味料無しでこんなに美味いカレーが作れるのか。
これは凄い事だよ。
俺の今一番台東区で好きなカレー。
席案内時もお会計時も無表情な奥さんらしいホールの人。
でも「ご馳走様でした。」を伝えると演歌歌手の歌い終わりくらい深々と挨拶してくれる。
勿論無表情で。
ここは俺のおすすめだわ〜。

0 件のコメント:

コメントを投稿