




困ったな。
そんな時スーパーイーグルさんから声がかかる。
秋葉原のわいずラーメンに行こうと。
白枠が空いている!
すぐに停めて店に向かう。
店の前に客は居ない。
あれっ?
これは嫌な予感。
前回も確か・・・。
あぁ〜〜またやった。
月曜だけ違うスープなのよ。
わいずを頭に思い浮かべて来て、月曜だけ地鶏と煮干しの醤油ラーメン。
全然入ってみようとも思わない。
どうする?
さぁどうする?
最近これが多い。
すぐ目の前に田中そば店が。
ここも何度も喰っているしな〜。
でもたまには入りますか?
丁度混んでいないので列に並ぶ。
順番は次の次。
食券は肉そばにごはん。
足立にある本店は店の周りが超臭い。
炊いた豚骨でかなりの範囲が匂う。
喰った後も口から豚骨の香りもする。
でも秋葉原は全くしないな。
入店。
中も無臭。
ふと目の前を見るとこってりが選べると!
寸胴脂と背脂。
スープで長時間煮込んだ上澄脂か王道のこってり。
では王道のこってりで。
何だか凄いの出てきたぞ。
背脂大好きなセアブラーには最高の乗り方だ。
背脂チャッチャ系よりも背脂ギトギト系の俺には丁度いい量。
まずはスープを。
おぉおお〜〜〜〜!!
美味い!
昔と味全然違くない?
リニューアルしたの?
豚骨とやや魚介。
甘い背脂。
もう100点で。
マジで美味いな。
縮れ麺にも良く背脂が絡む。
麺を啜るとほぼ同時に米も喰いれんげでスープを。
完全飯だ〜。
豚バラのチャーシュでも米を。
これも合う。
全て合うな。
わいすで喰っていたら田中そば店には来る事が無かった。
スーパーイーグルさんがここでって妥協しなかったら、俺自ら入る事も無かったな。
イマイチだったラーメン屋も暫くぶりに行く価値はある。
固定観念はダメね。
悔い改めます。
0 件のコメント:
コメントを投稿