NO RICE NO LIFE

フランス料理、パスタ、スイーツ、一切無し!
女性リピーター率ゼロの飯ブログです。

2025年2月19日水曜日

神田富山町 天ぷら さいとう 神田本店 

スーパーイーグルさんと昼飯に出る。
今日は本当に策が無い。
何かあるだろうと秋葉原方面に。
昭和通りに出てみたがいまいちピンとこない。
反対側に渡りカレーノトリコに決まった。
店に到着。
と言うか店のあった場所だった。
引っ越していた。
こりゃ困った。
靖国通りを渡り担々麺屋に。
表に6人待ち。
やめておこうと。
神田のガード下を散策。
こりゃヤバい。
今日は決まらない。
帰りの事も考えて天ぷら さいとうを提案してみた。
スーパーイーグルさんはまだ行った事がない。
ではそこで決定。
店にもうすぐ到着。
あれ?
もしやまた臨時休業?
でもやっていた。
入店したら俺らだけ。
こんな日もあるのね。
俺はいつもの海鮮定食。
海老 いか キス ちくわ 特選野菜二種。
常に注文から揚げたてが提供される。
こんなに嬉しい事はない。
ご飯の量を聞かれるので大盛りで。
足りなければおかわり出来る。
味噌汁、お新香、イカの塩辛、天汁も揃いいよいよ。
さつまいも、にんじん、ちくわ天から到着。
まずはにんじんを齧る。
あげたせいなのか、甘い。
実に甘い。
さつまいももい喰ってみる。
こちらも実に甘い。
日本の野菜の品種改良は素晴らしいいな。
昔と大違いだよ。
でもこれでは米は喰えん。
やはりちくわ天だ。
天汁をつけて齧る。
美味ぇ〜〜。
練り物史上最高に美味いな。
ちくわ天で喰う米は最高。
そうこうしているとキス、いか、海老天も投入。
ここの海鮮は抜群に美味い。
とり天が売りの様だが、俺はこればかり。
最初にとり天喰って美味かったが魚の方が好きなのよね。
天ぷら喰う時に塩からと一緒って言う博多の文化好きだわ〜。
20代だったら米大盛りで5杯は喰っていたろうな。
今も天ぷら以外はおかわり自由。
この米が高騰している時に申し訳ない。
しかもいい米使っているし。
スーパーイーグルさんもご満悦。
ここから徒歩で会社に戻るのが遠いなぁ〜。

0 件のコメント:

コメントを投稿