






1時間かけて緩やかな山を車で登り、2時間かけてラフティングで川を下る。
短パン半そででびしょ濡れになるらしいが全く寒くない。
川も冷たくない。
川も増水していて中々ハード目なライン下り。
8時ホテル出発だったが俺らが5分ロビーに行くのが遅れた。
そしたら運転手の運転が凄い事。
マッドマックス 怒りのデスロード状態だった。
でもそのお陰で時間に場所に付いた。
600段の階段を降りて川まで行く。
2時間漕いで400段の階段を上り終了するんだと。
何を好き好んで異国の地でラフティング・・・。
と思ったらめちゃくちゃ楽しかった。
でも最後の400段の階段はきつかったわ。
今日のラフティングは昼食付き。
ビュッフェ形式だと。
期待持てんのよ。
海外のって。
席を案内されて飲み物を聞かれる。
俺は今日は労働の対価をもらおう。
ウイスキーに炭酸水頂戴な。
飯を見に行く。
まぁナシゴレンだわな。
そしてミーゴレン。
後はチキンカレーね。
予測はしていた通り。
炒めた野菜類も乗せておこう。
席に戻ると酒は届いていた。
ウィスキーと炭酸水は別。
そして炭酸水はファンタ。
これを自分で適量入れて調整。
美味い。
ウイスキーは万国共通だ。
そして飯を。
先ずはナシゴレンだな。
美味っ!
何故こんなに美味い?
何この味付けは?
魚醤?
しょっぱくて薄甘い。
絶妙な味だ。
ミーゴレンも喰う。
これも良い味付けだな~~。
もう一度ナシゴレンに行く前にコーンスープを飲んでみる。
めちゃくちゃ美味いじゃないか!
俺はインドネシア料理は辛いと聞いていた。
全く辛くない。
それどころか超美味い。
ちなみに美味過ぎて3回おかわりに行った。
今日の消費カロリー分だ。
最後にケーキとコーヒーを。
コーヒーも結構美味いのよ。
だってここで取れてんだもんな。
ケーキは日本の方が数倍美味い。
スイーツの概念が違うのだろう。
インドネシア面白いわ~。
0 件のコメント:
コメントを投稿