



仕事が。
何とか始まんない方法は無いのか?
勿論仕事は辞めんよ。
始まんない方法を教えてくれよ。
でも初日は落ち着いている。
有る程度読めていたので今日は安心だ。
バーチーと各地を巡り台東区北部で飯の時間に。
何喰おうかな?
本来なら角満だ。
でも車が停め難い。
名店なので警察に目を付けられている場所。
車停めた瞬間にミドリムシが来る。
では今日は安全安心のねぎどんに。
台東区の資本系ではない立ち喰いそばや。
でも奇跡の駐車場2台。
タクシー運転手と取り合い。
今日も満車なので少し待ってみた。
直ぐに空いた〜!
駐車して店内に。
今日はどうしてもかき揚げが喰いたい。
そして揚げも喰いたい。
そして蕎麦が喰いたい。
はい決まり!
きつね蕎麦にかき揚げトッピングで!
券売機で食券を買い席に。
この厨房がが見えるスタイルは本当に素晴らしい。
久々に来たが、今日の3人も手際が半端無い。
天ぷら係は不動。
そこに麺茹で係と、揚げ物のネタ出し係と食器洗い係が2人。
この2人の連携が半端無い。
兎に角遅れている所へのフォローが半端無い。
1秒の隙もない動き。
感心するわ〜。
はい!出て来ました〜!
茹でたて麺と揚げたてかき揚げと出汁吸いまくりのあげ〜!
先ずはあげを。
むぅ〜!素晴らしい!
こいつが前世豆腐だったと思うと感慨一塩だ
このあげ半端無く汁吸っている〜!
かじりつつ蕎麦を。
これが立ち喰いレベルか?
滑りが有りコシが有る。
文句無し。
確認したらそろそろかき揚げをイン!
汁を吸わせて〜。
頂きます〜〜〜!
玉ねぎ甘い〜〜!
人参もサクサクだ〜!
これがねぎどん。
どんなに空いてても天ぷらは揚げたて。
蕎麦の2度茹で無し。
素晴らしい!
立ち喰い蕎麦ねぎどんだが椅子は有り。
素晴らしい!
ねぎどんは一見メニューだがそんな物無し。
素晴らしい!
0 件のコメント:
コメントを投稿