





こいつも営業は早く出る派。
そしてサッと片付け颯爽と帰る。
B型の俺には出来ない、A型の所業だ。
今日も昼に飯に入れる早さ。
変わったものを喰いたいとリクエストして来た。
しかも場所は飯田橋。
そう言えば髙はし喰いたかったんだよなぁ〜。
えっ!麺は嫌なの?
面倒くせぇな〜〜〜。
まぁ歩いてみるか?
神楽坂側を散策する。
神楽坂飯店、えぞ松、インドール。
後は10年注ぎ足しカレーも興味がある。
ザ・ノンフィクションで見てから行きたいと思い10年以上経っている。
でも選んだのはインドール。
シンクロしないなぁ〜。
久々だから良いよ。
手前2席が丁度空いている。
俺は豚肉にんにく焼きとライス中盛りで。
厨房には最近良く見る台詞が。
どうやらイデオロギーがお強い様だ。
だがお強いのはイデオロギーだけでは無い。
味もお強いのだ。
入口側にコンロが有り、必ず火柱が立つ。
たち始めるとサッと
窓を閉められてしまう。
出来上がるとまた窓が開く。
先ずはおかずが到着。
そして米も到着。
一口目。
相変らず高血圧泣かせの味付けだ。
でも美味いよ〜。
ニンニク味が濃いのかな?
食べていると冷奴とトマトと焼いたピーマンをくれた。
では御礼に豚汁頼みます。
豚汁を一口。
これも高血圧泣かせだ〜〜!
でも俺は低いから最高に美味い!
ここ最近の味噌汁・豚汁類では別格の美味さ。
甘えん坊将軍も御満悦。
帰りの神楽坂飯店のチャレンジメニューを見て、炒飯喰えると言い出していた。
お前そもそも大喰いじゃないし。
早喰いでもないし。
二郎も喰いきんない弱胃袋だろ。
0 件のコメント:
コメントを投稿