朝営業は最高だな〜。
とっとと営業に出て回りたい放題。
そして帰社時間も早いので退社時間も早い。
更に柔術の練習に行くか、飲みに行ける。
言うことなしだな。
今日も神宮前から会社の帰り道で飯を喰う事に。
取りあえず神保町で。
すずらん通り辺りに行ってみた。
候補は3軒。
先ずは天ぷらのはちまきに。
あらら。混んでいる。
お次ぎに。
キッチン南海はこの炎天下に10人表待ち。
体に毒だ。
スイートポーズ前で悩む。
最近神保町でもマンネリだな〜。
違う所でも探してみるか。
冷やし中華の店がどこかに有った様な・・・・。
目の前の店のメニューを見たら正にここだった。
元祖冷やし中華。
ここが元祖らしい。
昭和8年から冷やし中華やってんのか。
入店だ!
結構な満席具合。
「5階へどうぞ。」
5階も有るのかよ。
上がると円卓が2席。
こりゃ広くていいや。
着席する前に冷やし中華を注文。
焼売と杏仁豆腐が選べるらしいので、男は勿論焼売を。
でも杏仁豆腐も大好きで洗面器一杯分喰うのが俺の夢だ。
俺の周りも皆冷やし中華。
京劇の顔マーク入りの茶碗でお茶を啜る。
美味いお茶だな。
何茶かは分からんが。
そして焼売から出て来た。
期待出来そうなフォルムだ。
先ずは何も無しで。
あら、美味しい。
醤油要らずだ。
ここの餃子類も期待出来そうだな〜。
そして冷やし中華到着。
こりゃ凄いインパクト!
富士山じゃないか!
具が多過ぎて良く分からんが、きゅうりと椎茸と錦糸卵に寒天、竹の子、海老、さやえんどう、ハムかな?
どこから喰って良いか分からんので上から喰ってみた。
あ〜!錦糸卵の中からうずら2個と鶏団子が2個!
もう無いと思われた具が隠されているとこれは嬉しいな〜。
出て来た麺をタレにつけて一口。
甘〜〜い!
これが元祖か。
酸っぱさが殆ど無い。
酸っぱいのあまり好きでは無いからこれは俺の好みだ。
麺が細くてこれも美味い。
今回気に入ったのは実は寒天だ。
何の味も無いのだが、タレにつけて麺と一緒に食べると食感の差が何とも言えない。
人生で冷やし中華を外食で喰った事は殆ど無い。
数回程度だ。
後は家で夏場に出て来る。
本場、元祖は全然違うな〜。
冷やし中華、焼き餃子、ニラレバ炒めは中国に無い日本固有のメニューだから、ここの冷やし中華は世界的な元祖だな。
夜は確実に美味いはずだ。
来たいな〜。
でもちょいと高めなのでかみさんと一緒の時に。
神保町。
まだまだ有るな〜。
とっとと営業に出て回りたい放題。
そして帰社時間も早いので退社時間も早い。
更に柔術の練習に行くか、飲みに行ける。
言うことなしだな。
今日も神宮前から会社の帰り道で飯を喰う事に。
取りあえず神保町で。
すずらん通り辺りに行ってみた。
候補は3軒。
先ずは天ぷらのはちまきに。
あらら。混んでいる。
お次ぎに。
キッチン南海はこの炎天下に10人表待ち。
体に毒だ。
スイートポーズ前で悩む。
最近神保町でもマンネリだな〜。
違う所でも探してみるか。
冷やし中華の店がどこかに有った様な・・・・。
目の前の店のメニューを見たら正にここだった。
元祖冷やし中華。
ここが元祖らしい。
昭和8年から冷やし中華やってんのか。
入店だ!
結構な満席具合。
「5階へどうぞ。」
5階も有るのかよ。
上がると円卓が2席。
こりゃ広くていいや。
着席する前に冷やし中華を注文。
焼売と杏仁豆腐が選べるらしいので、男は勿論焼売を。
でも杏仁豆腐も大好きで洗面器一杯分喰うのが俺の夢だ。
俺の周りも皆冷やし中華。
京劇の顔マーク入りの茶碗でお茶を啜る。
美味いお茶だな。
何茶かは分からんが。
そして焼売から出て来た。
期待出来そうなフォルムだ。
先ずは何も無しで。
あら、美味しい。
醤油要らずだ。
ここの餃子類も期待出来そうだな〜。
そして冷やし中華到着。
こりゃ凄いインパクト!
富士山じゃないか!
具が多過ぎて良く分からんが、きゅうりと椎茸と錦糸卵に寒天、竹の子、海老、さやえんどう、ハムかな?
どこから喰って良いか分からんので上から喰ってみた。
あ〜!錦糸卵の中からうずら2個と鶏団子が2個!
もう無いと思われた具が隠されているとこれは嬉しいな〜。
出て来た麺をタレにつけて一口。
甘〜〜い!
これが元祖か。
酸っぱさが殆ど無い。
酸っぱいのあまり好きでは無いからこれは俺の好みだ。
麺が細くてこれも美味い。
今回気に入ったのは実は寒天だ。
何の味も無いのだが、タレにつけて麺と一緒に食べると食感の差が何とも言えない。
人生で冷やし中華を外食で喰った事は殆ど無い。
数回程度だ。
後は家で夏場に出て来る。
本場、元祖は全然違うな〜。
冷やし中華、焼き餃子、ニラレバ炒めは中国に無い日本固有のメニューだから、ここの冷やし中華は世界的な元祖だな。
夜は確実に美味いはずだ。
来たいな〜。
でもちょいと高めなのでかみさんと一緒の時に。
神保町。
まだまだ有るな〜。
0 件のコメント:
コメントを投稿