

お客さんの会長の葬儀後のお別れ会。
場所はホテルニューオータニ。
喪服じゃなくていいと言うので、歴代担当で行ってみた。
とんでもない立食パーティーで、最初に久兵衛の寿司が職人に握られ出てきた。
その後はローストビーフやカツサンドやら。
不謹慎だが人生で一番美味い昼飯だった。
そして半端無く小食だった。
今日はガッツリ気分。
スーパーイーグルさんから改に行くと言う指令が。
先日は寒さで断念。
今日は車で蔵前に。
偶像ドロップも連れて。
ゲッ!この寒空に過疎地蔵前に行列が!
奇跡だな。
でも場所を見返したら、先日閉店した俺の大好きだった香喜の跡地だった。
先ずは並んでみる。
貝で出汁を取っていると言うのと、五ノ神水産出身と言う事しか分からない。
でも五ノ神水産美味いからな〜。
期待がデカい。
何とか仲間で入れた。
ここで食券を買って待機。
今日も左上の貝塩ラーメンを。
そして伊吹以来大好物の和え玉を。
丁度席が空き奥に3人で並ぶ。
香喜時代もこの奥に座った事無いな〜。
貝出汁なのに何の臭いもしない。
店も綺麗だな〜。
来た!
おっ!貝塩と言うから透き通っていると思ったら濁ってんな。
これは確実にスープから飲みたい。
レンゲで頂く。
ズズズ。
美味〜〜〜い!!!
何だこれ!?
貝好きにはたまらん味だぞ!
ラーメンか?もうラーメンじゃないぞ。
和食だ。それも高級な。
貝出汁と聞いて先入観から細麺だと思ったら、とんでもない太麺。
しかもこの麺が美味いなんてもんじゃない。
もう俺のドストライク。
ちなみにトッピングの竹の子がまぁ〜柔らかい。
そしてラム酒の味がする。
酒に漬けてるのかな?
チャーシューもローストビーフだ。
ヤバい店が近所に出来たぞ。
凝縮された貝の出汁じゃ俺の尿酸値も右肩上がりだ。
さぁ!残るは和え玉だ。
以前伊吹で食べて、泣きそうになる位美味かった。
店主に和え玉そろそろ欲しい旨を伝える。
さっと茹でて何か掛けて出てきた。
あっ!今度は細麺だ。
渡される時によく混ぜる様に言われた。
混ぜて混ぜて混ぜまくって。
残った汁に漬けても良いがそのまま喰うのも良いと。
先ずはそのまま頂きます〜!
あ〜〜〜美味い〜〜!
既にラーメン喰っているけど美味い。
コシが半端無いな〜。
タレも魚介の旨味の塊だ。
最近のラーメンではかなり上位。
まぁカテゴリー的にはラーメンでは無い。
和食だ。
また良いラーメン屋が出来たぜ〜!
0 件のコメント:
コメントを投稿