年度末なので道も混んで来た。
早く仕事を捌くには速く動くのが一番。
午後一番には戻る算段で出発。
最近ソプラノの仕事っぷりがヤバい。
入社三年目にして兎に角仕事をする。
ガンガン仕事を取って来る。
そして乗りに乗っている。
この仕事は乗り出すと止まらない。
どんどん上に行く。
そして客が客を呼ぶ。
逆に落ち出すと底まで行く。
まぁ落ちる人にはそれなりの理由は有るが・・
今日は運のいい奴に着いて行って運を横取りしよう。
ソプラノはかなりの偏食。
何が喰いたいが聞く。
俺を気遣ってラーメンでも良いと言うが、俺は今日はラーメン気分では無い。
ソプラノはかなりのお子ちゃま舌だから、洋食だな。
帰り道の神保町に。
久々のげんぱちに決定。
洋食屋としてはもの凄い広さ。
絶対に待つ事は無いキャパシティ。
2階の2人掛けテーブルに。
俺はいつも通りのシーフードピラフ。
ピラフ大好物の俺はこれしか頼まない。
ソプラノは生姜焼きを。
ピラフが到着。
相変わらず美味そうだ。
シーフードと言いつつ貝柱だけのシンプルさ。
でもごちゃごちゃ入っているよりこっちの方が良い。
そしてクリームコロッケ。
これも手作りで美味い。
こんなに美味い洋食なのに、いつも最初は緑茶が出て来る辺りが良い。
そして汁物も味噌汁。
勿論お新香付き。
いつもサラダから喰う。
サラダ先に食べた方が痩せ易いとかそんなんじゃない。
先ず邪魔者から片付ける。
殺し屋の鉄則だ。
そこからゆっくりとピラフに入る。
美味ぇ〜!
米がパラパラってこの上無い幸せだ。
昔より色が濃くなり味も良い感じ。
この倍の量でも全く問題はないな。
美味い物は味わって喰う事が出来る様になった50歳手前。
やっと大人に成れました。
あ〜美味かった〜!ってソプラノまだ飯半分!!
食が細っ!
こんな小食で深夜まで働くハイブリットヒューマン。
運をあやかる為にもここはおごっておこう。
0 件のコメント:
コメントを投稿