夜に1人で学校ラーメンに行こうと。
月に一度の自分への御褒美みたいなもんです。
但し今日も朝から慌ただしかったです。
今日は朝一恵比寿、昼に白金台で会社に帰る予定でしたが16時にもう一件緊急アポイントが。
午前中に恵比寿で商談して、昼から白金台のドン小西本人と商談です。
俺は何の金の話も有りませんが、キムが一緒に来てくれと言うので楽しそうなので行ってみます。
俺は付き添い役みたいなもんでしたが良い経験でした。
見た事も無い金持ちのオフィスです。
これがDCブランドの時代にカリスマデザイナーとして一時代を築き上げた人です。
それにしてもドン小西は相当頭が良いぞ!世の中についての的を得たを答えを色々と聞きました。
しかも俺等見たいのにも敬語も使うし、礼儀正しいし。
俺のファッションチェックされなくて良かったです。
気が付くと世間話で1時間10分。
キムは仕事の話で完全に打ちのめされて、フラフラです。
俺が夜に学校ラーメンに行く事を告げると、後で連絡すると言う返事です。
どうせ来るに決まってるでしょ〜。
一通り商談も終わり会社に帰り、夜に学校ラーメンに行く準備を整えます。
行く時に何の気無しにバーチーを誘うと来ますとの事。
会社から歩いて馬喰町駅に向かい横須賀線に乗車です。
店に着くと知っている人ばかりでした。
今日も生ビールで始りガンガン飛ばして行きます。
最初に冬だけやっているモツ煮込みと、笹かまぼことちくわぶのチーズ和えなる物を頼んでみます。
もう辞めてしまいましたが、屋台時代のモツ煮込みは今もやっていればNo1の味です。
当時は味噌煮込みでしたが、今日のは塩味です。
これも美味いです。
蒟蒻が喰った事の無い食感で、こうや豆腐の様なスポンジ状です。
笹かまぼことちくわぶのチーズ和えは食べた事の無い、新しい味です。
ワインに合いそうですが、そんな物はここには有りません。
一かけらで生ビールをグビグビ行けます。
その頃キムが先輩のTさんを連れて来ました。
そこからがおつまみペースアップですが、美味過ぎて写真撮り忘れました。
あ〜。書いていて面倒になって来ました。
後は全部美味かったです。
残りの写真は見て想像して下さい。
ラーメン屋なのに割烹の味を味わえる良い店です。
0 件のコメント:
コメントを投稿