



午前中から2件商談。
昼ギリギリで帰ると誰も居ない。
会社の上から覗くと、甘えん坊将軍とぬらりひょんが歩いて行く姿が。
急いで追いかける。
そして見失う。
甘えん坊将軍に電話を掛けてみた。
なるほど。
その店か・・・・。
却下で。
1人浅草橋を彷徨う。
あっ!龍が無くなっている!
味の質の低下から早かったな〜。
昔は昼も夜あんなに多用したのに、美味いところが出来れば人は流れる。
これが結果だ。
松の実も暫く来なかったが無くなっている。
改装かな?
違うとしたら、ここは美味かったから場所柄だろうな。
そして結局ミズタニに入店。
営業時間こそ短くなったが、頑張っている。
月曜からラーメンだったので、今日は魚気分なので丁度良い。
カウンターに座り、上さば味噌定食を注文。
ちなみに上さば塩、上さけも有る。
上以外はない。
うちのおふくろも何でも上とか高級とかを言葉の上に付ける。
上寿司、高級タオル、高級トイレットペーパー。
今の言葉で言うと「超」とか「マジ」だろ。
マジさば定食。
超さけ定食。
馴染まんな。
上さば味噌定食到着〜。
さば味噌に米と味噌汁とお新香と小鉢2つ。
こりゃ体に良い!
さば味噌も店の特色が出る。
赤味噌か白味噌か。
俺は断然赤味噌派だ。
身は柔らかくて味噌がよく染み込んでいる。
骨もやや多く取り分けるが口の中で残る。
これを咀嚼しながら取り出す。
これを何度も繰り返す。
喰い終わる頃には超満腹。
そして48年目にして分かった。
良く噛むし、喰いながら骨を取るんで、喰い終わるのにもの凄い時間が掛かる。
隣りの唐揚げ定食の爺さん何か、俺より後に来て先に喰って帰った。
骨の有る魚は早食い、大喰いを避けれる。
これだ!
ゆっくりと良く噛む事だ
だから明日はラーメンで。
0 件のコメント:
コメントを投稿