


猛烈にビリヤニが喰いたい日が?
無いだろうな。
俺の53年の人生で初めてだ。
でもビリヤニがどこで喰えるかは分からない。
どの味が美味いのかも分からない。
なのでネットで調べてみた。
有る!
稲荷町に有る!
食べログでエスニック百名店。
行くしかない。
なぜかクソ暑い中自転車で向かってみた。
有った!
クソ暑いので即入店。
メニューを見る。
チキンビリヤニとラムビリヤニ。
もちろん羊だろう。
注文して食後のラッシーも頼む。
店内涼しいので何とか少しずつ汗がひいてきた。
メニューを再度確認。
ハーフビリヤニもあるのか。
サラダとスープが来た。
これを食べて待てと言う事だな。
スープを飲んでみる。
うぉ〜!酸っぱ辛い!
汗がぶり返す。
これは一旦中止で。
サラダをいただく。
優しいサラダだ。
ここでビリヤニ到着。
デカい!
超デカい!
その為のハーフビリヤニだったか。
パーティーバーレルサイズだよ。
一口喰う。
インディカ米ならではの口触り。
程よくスパイシーかと思ったら後からジワジワくる。
これもいい辛さだわ。
辛さもあるが量の方が心配。
勢いで喰わんと喰い切れんぞ。
あれっ?
ラムが無いぞ?
米をかき分けたら大量の肉が隠れている。
しかもデカい!
米の盛りのデカさは隠したラム肉だった。
あ〜〜ラム肉美味ぇ〜!
この手の料理は断然ラムだよな〜。
肉の塊も4個ほど。
どれも超デカい。
何とか食べきったが、こりゃハーフ頼むが一番だな。
結局汗だく。
最後はラッシーでクールダウンするも、俺の燃焼率の方が高く全く冷却効果なし。
帰りも炎天下でチャリ。
会社でビチャビチャ。
次回ビリヤニを喰いたいな〜と思うのは2075年予定。
0 件のコメント:
コメントを投稿