ロタウィルスの野郎め!
俺の体に取り付きやがって!
こちとら週3で柔術のビンビン親父だ!
目にもの見せてやったわ。
もう大丈夫。何でも喰える。
というか昨晩普通に家で喰った。
体調万全です。
でも麺には行けない。
体が拒否している。
こんな時は滅多に喰わない魚を喰おうかと。
昼はenufikihさん、スーパーイーグルさんと3人です。
特に2人は何も無さそうなので、俺から月の井を提案。
早速向かいます。
柳橋側に向かい後少しで月の井と言う所で、2人が立ち止まって何かを見ている。
懐石料理屋のメニューだ。
今時の浅草橋には考えられないインフレメニュー。
その中で唯一3桁の金額のランチが有るではないか。
これにしようと言う事で急遽千金に変更です。
入り口で靴を脱ぎ2階に。
何だか法事などで使われそうな店だ。
畳に座布団は落ち着く。
3人共ランチメニューを頼み暫し歓談。
その後は客がどんどん来る。
結局2階は満席。
その頃飯が到着。
旅館の夜飯みたいだな〜。
ネギトロがあまりにも美味しそうに見えたので喰ってみたら、寿司屋のより美味しかった。
今作った感じが凄くする。
葱がシャキシャキなのだ。
ほうれん草のおひたしを喰って美味い美味いと言っているスーパーイーグルさん。
味噌汁の薄味さに舌鼓を打つenufikihさん。
この店全ての食べ物が美味いぞ。
俺等の後ろに居る常連ぽいおばさんが、食後のデザートに水ようかんを頼んでいる。
今日の昼はご満悦ですわ。
そして俺等もデザートに。
メニューをもらったら抹茶のアイス・季節のシャーベット・果物のゼリー・ようかん、とある。
水ようかんとは書いていないが後ろのおばちゃんが頼んだのだから多分そうなのだろう。
俺につられて全員ようかんに。
洋菓子は全く喰わんが和菓子が大好物なのだ。
出て来た2切れのようかん。
小さく切って頂きます。
ようかん選んで正解だわ〜。
甘すぎずでかなり好みの味だ。
多分自家製でしょうな。
和菓子は殆どが糖質なので腹が丁度満腹になった。
そして俺の和菓子魂に火がついた!
あ〜きんつば喰いてぇ〜!道明寺喰いてぇ〜!黄身しぐれ喰いてぇ〜!
一番は両口屋是清のよも山喰いてぇ〜!
週末は和菓子を喰いまくるぞ!
0 件のコメント:
コメントを投稿