正式にはどの位の付き合いが有るのかは俺は知らない。
かみさんの知り合いなので。
でももう10年近いんじゃないかな?
結婚式にも来てもらったし、子供がまだ居なかった頃は、良く料理をもらって帰って来てた。
息子は合えば毎回1万円もらっている。
米も京都から大量に送って来てくれた。
仕事が忙しいが、この機会に来れなければ悔やむであろう。
もう朝から段取りに段取りを重ねて、会社を18時半に出る事に成功。
場所は御苑前。
この店に来るのも2回目だ。
さぁ〜店に入ろうと思ったら電話が鳴る。
仕事の電話だ。
時間はまだ19時だからしょうがない。
俺以外は全員既に入っていた。
俺は久し振りに会ったのでご挨拶。
そしていつも色々な物を送ってもらうのでお礼を。
そしてビールで乾杯。
先ずお通しにきのこと、生ゆばオンザうにが出て来た。
最初からヤバい。
俺の好物だ。
生うににゆばが乗っているって大変な事だ。
お通しのレベルじゃない。
次に白エビが天ぷらで出て来た。
生で喰ってもあんなに美味いもんが、天婦羅って!贅沢だな〜。
子供にはご飯と、ステーキの様な物が。
一口喰わせてもらったが、俺が30歳過ぎて初めて食べれたレベルの肉だ。
こんな物を7歳で・・・。
そしてハモのしゃぶしゃぶ。
芸術的に骨を抜いて叩いて見事な白身の叩きに。
これをだし汁にさらす事10秒。
あっと言う間にプリプリのハモちゃんです。
だし汁もうまいのだが、付け合わせの玉葱が甘くて甘くて!
途中から湯がくのやめて生で全部たいらげました。
その後は刺身類が来て、好物のたこの吸盤を酢味噌で。
こんな美味いつまみは無い。
いかも塩で喰う。
塩が粉状にひかれているので口当たりが良い。
その後は甘鯛の焼き物が来る。
まだ来る。
この甘鯛の皮が美味かった事。
鯛の皮を喰う習性が無いが、やはり調理の仕方だな。
ここで箸休めで好物のじゅんさいが。
こんなに美味い沼の植物は無い。
沼に口つけて吸い込みたい位だ。
今日は吸い酢に赤貝とほたてが。
俺がこよなく愛したラーメン学校の酸い酢も美味かったが、赤貝を乗せられると心が動く。
一瞬で吸い込んで終了。
今回一番感動したのがカスベの煮物だ。
部位はヒレ。
いわゆるえいヒレだ。
これの煮付けがまぁ〜美味い事。
最初は実を解して食べていたが、骨も食べれると。
この骨が何とも言えん歯応え。
今迄の豚軟骨でもなく、鶏軟骨でもなくそれの更に柔らかい骨。
奥歯で噛むとあっと言う間に崩れてしまう。
40過ぎて全く知らない食べ物だった。
もう子供達は飽きて来て、漫画を読むわ掘りごたつの下に入るわ。
もう少しだから待ってくれ!
そしてメインのそばが登場。
シンプルイズベストとはこの事だ。
そばつゆを少し出してそばを取り、半分位着けて勢い良く啜る。
お〜さすがに美味い!
俺が大好きな立ち食いそばとは亜種だな。
少しそばが枯れた感じも好みだ。
ドロドロのそば湯も出て来たので飲んでみます。
今日の飯はそば湯だけでも良い位だ。
最後にあんみつ登場!
洋菓子やスナック菓子類は全く手を付けんが、和菓子は大好物なのだ。
結局生ビールも10杯近く飲んでいた。
店を出た所で世話になった方ともお別れだ。
京都に言ってもお元気で。
遊びに行きますわ。
何か嫌な事、困った事有ったら東京にでも来て下さい。
そしてまた、せおで食事だ!
0 件のコメント:
コメントを投稿