我が社の期末は1月。
今日から新年度なのだ。
と言う訳で今日から新人が1人入社。
S君。
まだあだ名は無い。
俺の仕事を分散させる為に入ってもらった。
俺の仕事をやってもらって、俺が楽になったら毎日柔術に練習行くか、毎日酒浸りだぜ!
そんな事になる訳も無い。
俺が楽になったらまた、俺が仕事を探しに行くのだ。
そんなS君を連れてどさ回り。
千駄ヶ谷、神宮前、渋谷、恵比寿、代官山、南青山と。
一通り回ったので飯を。
場所は恵比寿。
恵比寿と言えば我が社の昼飯登竜門はあの店だ。
勿論こづちだ。
駒沢通りで右折待ち。
運良く空いていたら食べようと言う事だが、先ずこづち近辺の白枠が空いて無い。
この地区の100円パーキングはまさかの15分300円。
ボッタクリも良い所だ。
でも今日は俺等に神風が吹いた。
こづちの目の前の枠が!
奇跡は起き、店を覗くとまさかの2名分連続で席が空いている!
俺の運気半端無いな。
まぁこんな所で使ってたら後はろくな事が無いだろう。
今日は久し振りにチャーハンと肉豆腐を注文。
S君もチャーハンを。
先ずは肉豆腐を。
七味を大量に掛けて、豆腐を崩して頂きます。
相変わらず美味い。
肉も生姜焼きの肉を使っているので柔らかい。
甘塩っぱいタレが食欲を更に進める。
その時チャーハンも到着。
昔より確実に量が多くなっている。
先ずはスープをゴクリ。
変わらねえな。良い味だ。
チャーハンを一口。
あれ?
こんな味だったか?
不味い訳ではないけど味が落ちた。
チャーハン全体にベタベタ感が無い。
パサパサしている。
桜エビの味もしなくなったな。
かまぼこの姿も見えん。
噂には聞いていたが味が落ちた。
先代の作るチャーハンが10点なら、今のは5点だ。
恵比寿でチャーハン喰うなら今なら前川か伊那だな。
こづちは落選だ。
他の味は変わって無いから良しとして、チャーハンは残念だ。
多分こづちのチャーハンだけで人生で100テラ粒の米を喰っている。
俺の肉と骨と血を作ってくれたチャーハン。
半年か1年したらもう一度だけ喰ってみよう
0 件のコメント:
コメントを投稿