幹部だけでの打ち合わせ。
でも店で飯を喰いながら。
会社の話しを社外でする公共な場所は三定。
俺の入社の面接も三定。
偉い人が来ると食事は三定。
年末の最後の〆の昼食も三定。
いつでも三定。
でも今回は初めての1階で食事。
ここは美味い。
何喰っても美味い。
そしてほぼ和食。
メニューにはカタカナが少なくエシャレットとトマトぐらい。
やはり和食で酒に限る。
乾杯をするのに瓶ビールが来たが、俺は飲めないのでレモンハイを。
和食和食と言うが日本酒じゃないのかと。
未だに糖質制限中。
「乾杯ぐらいビールで良いじゃないか!」と言うスーパーイーグルさんの意見も聞かずにレモンハイを待つ。
来たので乾杯〜〜!
飯はenufikihさん任せ。
谷中生姜とトマト。
刺身の盛り合わせにねぎぬた。
ここの味噌は美味い。
味噌汁自体が美味いのだが、甘みの有る味噌と無い味噌の合わせだ。
味噌だけでもつまみになる。
エシャレットを注文したらやはりこの味噌。
これまた美味い。
ねぎぬたの味噌は全然違う。
でも美味い。
初めて焼き鳥を三定で頼んだが、結構美味い。
仕事の話しだが本当にざっくばらんな感じ。
そもそも何を話すのかは大体分かっていたし、ただの美味しい飲み会になった。
白魚の天ぷらが来た所で、かき揚げの天ぷらとそばが。
やはり〆はそばだ。
日本人ならそばだ。
でもラーメンも好きだ。
冷麺も喰う。
ペペロンチーノも好き。
麺なら何でも良いのだ。
でも唯一思いっきり啜れるのがそばだ。
啜る事を美学としている。
海外に行ったらもの凄い汚い行為。
そんなの知るもんか。
啜りまくってやる。
今日の甘えん坊将軍は一段と啜っている。
いつもより2オクターボ高い音で吸い上げている。
enufikihさんも凄い!
長年培った啜りが半端無い。
俺も負けじと啜りたいが、シャツに汁が付くのが嫌で、外人風の喰い方。
ダサっ!
0 件のコメント:
コメントを投稿