しかも道場は5の付く日なので休み。
今夜は五反田に出稽古に行く予定。
まだ時間が早いのだが、気持ちが仕事モードではなくなったので、音楽を聴き始める。
勿論ヒップホップ。
しかも90年代。
俺のパソコンは会社のデスクトップタイプだが、5.1chサラウンドが後付けで装備している。
夜のリラックス時には聞きまくっている。
これで音楽流し始めると大体ボブが釣られて来る。
「何の曲ですか?」
ここで詳しく説明。
その辺の音楽関係者に負けない位の情報量を出す。
そして深く頷かせる。
毎回ボブにはこんな感じだ。
よし!今日は練習やめた!
既にオーバーワークだし。
飲み行こう!
どうせ金無いだろうからおごってやるわ!
但し俺とヒップホップと言う講演を小一時間聴いてもらうぞ!
ぶたいちろう予定だったが、西口やきとんが新店を出したのを思い出した。
確かガードの裏側。
あっ!今迄無かった光が見える。
ここか〜。
西口やきとん やや東口店。
ふざけた名前だな〜。
でも好きだ。
あっ!秋葉原の元気からやきとん広場に流れ、ここの呼び込みになっている兄ちゃんが。
俺の顔見て直ぐ気付いた。
店の奥に。
先ずは大きい生で。
とり皮ポン酢と温奴で!
それにしても西口と言う言葉が屋号に入っているのに、東口に出すとは。
俺からすると千葉に有る東京ディズニーランド、それよりも千葉に有る東京ドイツ村の如く意味分かんない。
大体、千葉の東京ドイツ村って・・・地名3つだよ。
亀戸線に有る「東あずま」も好きだし、舎人ライナーの「西新井大師西」も絶対に受け狙いだろ。
「西葛西」もそのバイブスを感じる。
飯到着でチビチビ喰い始める。
全く西口やきとん本店と同じクオリティー。
生ビール一杯後は恒例のどぶろくを。
これが美味いんよ〜。
結局お互い生ビール1杯。
どぶろく6杯。
御会計は6500円。
俺の持ち金5000円。
おい!ボブ!1500円出せ!
今日も飲め飲め詐欺完了。
0 件のコメント:
コメントを投稿