




方面が同じのバーチーと一緒に。
17時過ぎに商談終了。
腹減ったな〜。
帰ったらひさごでも行こう。
バーチーに効いたら奴も飯を喰ってないと。
お前もか。
飯でも喰って帰るか?
決めたのは天ぷらいもや。
又は三崎町のとんがらし。
どちらかにと言う事で、会社に戻りつつ寄り道しようと。
毎日新聞社を曲がり最後のストレート。
ゲゲゲ!大渋滞!
ここが混むと動かない。
う〜〜ん。
諦めた。
会社に戻ろう。
いもやでえび天定食か、とんがらしで小えび天そば気分だったのに。
あっ!合理的な店が有る!
岩本町スタンドそば!
あそこで海老天丼とたぬきそばのセットにすれば、俺の全ては解消される。
店到着。
目の前に路駐。
先客は爺さんが1人。
水を汲みながら天丼Aセットを注文。
えび天2本の天丼とたぬきそばのセット。
海老が1本しか無いので、半分かき揚げでも良いか聞かれる。
勿論喜んで!
ここの親父さんは本当に柔和な人だ。
飲食店業の鏡だな。
でも裏腹に相変わらず力強い箸のぶっ刺し方だ!
毎回この箸立てを見るとパワーを感じる。
あの柔和な親父さんが、鬼の形相でぶっ刺しているに違いない。
5分程で到着〜〜!
もの凄い量だ。
これで家に帰ってからの夜飯は消えたな。
バーチーは計算していたらしく、紅生姜天そばのみ。
親孝行の奴は家に飯が有ると真っ直ぐ帰る。
だいぶ小食だな。
先ずはそばを。
美味〜〜い!
汁は甘めだが餓死寸前なので美味い!
そしてヒタヒタの天丼。
もうタレの漬けとしか思えない汁の吸い方。
これがまた甘くて美味い。
両方甘々だが、ここは沢庵でカバー。
そしてそばに唐辛子を入れて調整。
更に美味い!
俺が半分喰った所でバーチーは終了。
でも足らなかったらしく、汁の中に春菊天を入れてくれと懇願。
珍しい喰い方だな。
替玉ではなく替え天だ。
俺は超絶満腹。
昼抜いたんで胃が縮んだな。
これで今日もてっぺんまで仕事だよ!
サブロク協定なんか糞喰らえだ〜!
0 件のコメント:
コメントを投稿