本日1件のみ。
明治神宮前駅に。
某帽子ブランドに。
展示会中だが展示会サンプルを届けに。
展示会は盛り上がっているが俺は明日来る。
明日来てゆっくり見て子供の分を注文する。
自分の分は頼まない。
何故なら頭がデカいからだ。
何かぶっても全然似合わない。
キャップをかぶると不審者。
ビーニーやニット帽は脳外科手術後の患者に。
テンガロンなんかはハリウッドザコシショウになってしまう。
だから子供に全てを託して帽子を買う。
それは明日ゆっくり見る。
さぁ。帰って仕事だ。
これで俺のお客さんの全ての展示会が終わった。
でもこれからが地獄だ。
発注を全て工場に指示しなければならない。
外回りの俺にはこれが苦手だ。
このお陰で生産管理的な事もやる。
暫く表には出れない。
でもお客には来てくれと言われる。
夜には柔術の練習も有る。
酒を飲みに行く事も有る。
たまに子供を迎えに行かないと怒られる。
この全てを両立させるのが大変なのだ。
今日もお茶の水で帰る前に腹ごしらえだ。
でも12時にお茶の水での飯は失敗だった。
学生だらけだ。
すた丼が30人並んでいる。
キッチンカロリーも10人。
どこも駄目だ。神保町に逃げよう。
神保町まで来ると急に人が少なく。
でも丸香は40人は並んでいる。
どこも駄目か。と思ったら気になるモノが。
立ち食い焼肉だ。
米が1人1釜だと?
よしっ!入ってみよう!
奥の立ち食いゾーンに。
カルビの塩かタレか聞かれたのでタレで。
目の前で本当に1人用の釜が炊かれている。
先に米が出て来た。
続いて韓国海苔とキムチとスープが。
最後に肉登場!
釜の蓋を取ると久し振りに見る艶々米。
米を茶碗によそって肉を網の上に。
片面焼けたらはさみで切って裏返せと言うので、仰せのままに。
さぁ焼けたぞ。
カルビオンザライス!
頂きま〜す!
うぉ〜!米美味っ!
飯盒で炊いたみたいな固さと甘さ。
肉は極めて普通。
この米で納豆か玉子掛けご飯喰いたいな〜。
カルビ無しでタレだけでも良いや。
喰っていて途中で気付いたのだが、立ち食い焼肉の1人は寂しい。
どこに行っても1人飯は大丈夫だが、何だか立って自分で肉焼いて喰うのは駄目だ。
カルビ空。
心が虚空。
0 件のコメント:
コメントを投稿