久し振りに兄弟が集まる。
とは言いつつ、仕事で世界中を回っているうちの兄貴は居ないが。
妹夫婦と兄嫁だ。
兄貴の行方は嫁も知らない。
俺はFBで繋がっているので知っている。
兄貴は自分の行方を知らせようとしない。
何故ならB型だからだ。
嫁も知ろうとしない。
B型だからだ。
我が家に全員居る頃の食事は酷かった。
先ず親父が17時位から飯を喰いながら酒を飲み始める。
21時位まで。
俺はその当時ガテン系の仕事なので19時位に飯を喰う。
その後学校から帰って来た妹が21時位に飯を喰う。
更にその後、大学生で渋谷のラブホテルでアルバイトしていた兄貴が24時頃帰って来る。
全てを終わらせたおふくろが夜中の1時位から飯を喰う。
夜飯の時間は毎日6時間。
その時には1升5合炊いた飯は無し。
いつも皆バラバラ。
何故ならおふくろ以外は全員B型。
最悪の家系だ。
そして本日ここの子供達も来る。
多分B型率が高い。
1周忌の法要も終わり飯に。
場所は長谷観音の向かい側。
大仏見に来た時に何度も気になっていた店。
外食しない親父が、この店の中華街店に行った事有ると。
そして凄い美味かったと。
大人はコース料理。
子供達は単品を。
子供達に人数分飯を頼もうとしている。
セイセイセイ!
絶対喰わんよ。
残したら俺が喰う羽目になるからそれの半分で。
足りなきゃ追加すりゃ良いだろうによ。
大人達はビールで乾杯。
そして前菜登場。
クラゲ、スモークタン、チャシュー、胡瓜、鳥の老酒漬け。
中でもチャーシューが飛び抜けてた。
今時見ない吊るされて燻されたオレンジの肉。
これが美味いのなんのって。
しかも柔らかい。
前菜喰ったら、この店がこの後美味い物出すのが確信出来た。
その次には早くもフカヒレスープ登場。
シンガポールぶりのフカヒレスープ。
これがもうたまらん。
濃厚だわ〜。
海老のレタス包みや、青菜炒めやら俺の好物ばかり。
そしてあわびのスープが。
あらららら〜。
う・う・う・う・美味い!
これはたまらんフルコースだ。
その後も北京ダックが来た。
子供達は飯も喰わないで遊んでいる。
ナフキンで手足を縛って遊んでやがる。
団鬼六ごっこか?
その後残った焼そばやら野菜炒めやら全てが俺の胃袋に。
全てを俺が片付けた。
やばい。腹がパンパンだ。
帰りは車で送ってもらい爆睡。
目が覚めたら家だった。
最高だ。
でも久し振りに夜飯も喰えない位満腹だった。
二郎でも腹が減る俺が夜でも胃袋キャパ120%。
でも次の日は体重元通り。
相変わらず便利な体だ。
0 件のコメント:
コメントを投稿