甘えん坊将軍と午前中の内に色々回る。
俺だけ原宿で降ろしてもらう。
商談も終了して大崎駅でりんかい線で国際展示場に。
でもその前に飯だ。
ビッグサイトで喰っても良いのだが、ろくな物が無い。
しかも高い。
そして不味い。
更に物悲しい。
色々悩んだが最終的には一番に来てしまう。
俺が高校生時代三田で働いていた店の支店だ。
支店と言っても、本店は桜田通りの拡張工事で無くなった。
鰻の寝床の様な細長い店で、10坪無い位だった。
でもそこで俺を含めて6人も働いていた。
26年前のバブル時代だ。
高校生でその当時時給は650円だったかな?まかない付きで。
そのアルバイト代を閉店後に店の人達とチンチロリンをやって全て無くしていた。
ただ働いて、まかないを喰いに来ているだけだった。
でも楽しかったな。
20年位前にこの大崎店に来たときは未だマスターが居たが、3年前に来たときも今回も居ない。
オーナー変わったのかな?
それとも任せているのかな?
当時から薬多用していたから死んじまったかな?
定食メニュー見たら昔のかに玉が無いな。
かにが入っていないかに玉だ。
小松菜のみだった。
食品表示法違反だ。
よし。今日は肉と玉ねぎ炒めライス大盛りに決定。
調理している人も知らないな〜。
まぁ飲食業界で雇われで同じ店に20年も居る人は先ずないだろう。
後の店員は皆外国人だ。
5分後俺の飯が来た。
あ〜〜〜。昔のままのビジュアルだ〜。
大量の油に、彩りの無さ。
これだよこれ!ジャパニーズ中華料理は。
美味い。
味付けも変わっていない。
これが一般的に美味いのかはどうか微妙だが、俺は年間250食以上を2年喰ってたから体に味が染み付いている。
あ〜美味かった。
これで展示会頑張れる。
そしてマスターの安否が気になる。
0 件のコメント:
コメントを投稿