






2日連続は珍しい。
しかも夜は客と飲み。
空きっ腹で酒。
年寄りにはキツい。
でも今夜会うのは、ドイツから一時帰国して俺に連絡くれた元デザイナー。
餃子を喰いたいと言う要望だ。
ニイハオも歓迎も連れて行った事が有ったので、今回は大連で!
俺は凄く帰り易い。
現役デザイナー女子も2名参加で計4名で飯。
今日は絶対に遅れまいと早めに退社。
でも俺以外はバーチーのトラブルで徹夜予想。
申し訳ない。
19時丁度位に着きそうだ。
ただ今大門通過。
2名入店連絡。
三田で下車。
もう1人も入店連絡。
結局一番遅かった。
入店!
もう酒飲んでる!
俺もハイボール下さい!
そして一時帰国をProst〜〜!
餃子を大量注文。
エビの水餃子。
牛肉の蒸し餃子と豚肉の蒸し餃子。
鮭の焼き餃子と豚の焼き餃子を注文。
ドイツ事情を色々聞くが楽しそうだな〜。
何とビールがジョッキで40円位だそうだ。
俺が行ったら2週間で痛風だわ。
ドイツ料理と言うとソーセージとザワークラフト位しか思い浮かばん。
料理以外だとジャーマンスープレックス位か。
餃子が一気に到着〜〜〜。
ここの餃子も醤油要らず。
肉汁が半端無い。
汁に気をつけんとな〜〜〜・・・あっ!俺以外の3人が全員黒い服!
聞けば餃子なので黒い服を着て来たと。
用意周到だわ〜。
いつも家族で来ると頼めないエビ餃子。
エビを喰わず嫌いなのだ。
こんな美味い甲殻類は無い。
小振りのエビが丸々入っている。
そして肉汁も半端無い。
こんなに餃子って日本で喰えるのに、散々出張で行った中国で1度も喰った事無いのはどう言う事だ?
そもそも中国でもかなりローカル店ばかり行ったが、見た事すら無い。
日本でかなり独自の進化をしたのだろう。
でも雲白肉(ウンバイロー)は中国でも良く喰った。
これが置いてある店はかなり本格的な店だ。
有れば必ず頼む。
ニンニクのタレと蒸した豚バラ肉ときゅうりの相性が抜群に良い。
ハイボールが空きっ腹に効くが、ここはガンガン飲む。
ちなみにニラ玉位から記憶が曖昧だ。
白雲肉辺りでハイボール6杯目だった。
相当早く出来上がった。
久々に会った仲間だが最後の別れ方を覚えていない。
まぁ良い。
痛風カウントダウンinベルリンをしに行くから。
Auf Wiedershen!
0 件のコメント:
コメントを投稿