寒いし、道は混むし、革靴は痛むし。
もう今日は出ないよ!営業に!
今日の飯は何にしようかな・・・・。
スーパーイーグルさんから「麺行かねぇ?」
ラーメンどんに行きたいそうだ。
あそこまで歩くのは面倒だな〜。
俺を誘う前に、既に珍獣に断られたそうだ。
俺もそんなに今日は麺気分ではない。
やんわりと拒否。
甘えん坊将軍が一緒に行きそうだったので1階で待ちます。
待っても待っても来ない。
5分程待ったら4人が降りて来た。
「あれっ?ラーメンに行ったんじゃないんですか?」
皆ラーメンは避けていたらしい。
今日のメンバーはenuikihさん、スーパーイーグルさん、うっかりやすべえさん、甘えん坊将軍、珍獣。
久し振りの6人編成。
雨の浅草橋で6人。
直ぐ入れて美味い店。
なかやしか無い。
甘えん坊将軍は道中うな丼を喰うと言っている。
俺がやめる様に言っておいた。
何せ物悲しい。
うなぎが漫画の様に小さい。
昔はデカかったのだが、うなぎが高騰してから段々小さくなって来ている。
でもしょうがない。
浅草橋の、何としてでも安く鰻を食いたい貧乏サラリーマンへの店側の配慮だ。
まさかだったが、今日のなかやは超満員。
席は二組に分かれて。
enufikihさんと俺は舞子丼。
スーパーイーグルさんはうな丼。
隣の席では俺の忠告も聞かずに甘えん坊将軍がうな丼を。
スーパーイーグルさんはうな丼を回避して親子丼に。
俺が大盛りをお願いすると何人かが大盛りに。
何回か何が大盛りなのか聞き返す。
うな丼、舞子丼、親子丼と入り交じっていて面倒なのか「全部大盛りで良いですか?」と。
良いですよ。
皆いっぱい食えよ。
今日は出て来ない。
全然出て来ない。
こんだけ混んでりゃ出て来る訳も無い。
昨日はガラガラだったそうだ。
12時50分位にやっと出て来た。
完全にこれから喰うと昼を越えるが、enufikihさんも居るから大丈夫だ。
山椒を満遍なく振り掛ける。
本当にこの店は何を喰っても美味い。
舞子丼のどじょうも綺麗に開いて小骨が取ってある。
これならどじょう苦手でも何のためらいも無く喰えるだろう。
向こうの席で笑い声が聞こえる。
甘えん坊将軍がうな丼を開けて失笑している。
後で聞いたが、うなぎを二口で喰い終わったそうだ。
いっぱい食いたいならそれなりの対価を払わねば。
もしくはどこ産か分からないチェーン店で喰うが良い。
でも農林水産省のページで、うなぎの養殖に成功したと書いてあった。
特上を1000円で喰える日は近い!
0 件のコメント:
コメントを投稿