娘が急に水族館に行きたいと言うので探してみた。
どこも大体16時半最終入場。
すみだ水族館だけ20時まで営業だ!
スカイツリー見物も兼ねて押上駅に!
今まで6回スカイツリーに来ているが、一度も展望台に上がった事が無い。
先ずは腹が減ったので、飯喰って水族館行って展望台のコースだ!
完全な御上りさん状態。
でも今日上がらなければ当分上がらない気がする。
東京タワーまで自転車で10分程の所に住んでいるが、展望台に上がったのは小学生時代に1度。
特別展望台にはまだ一度も上がっていない。
いつでも上がれると思うとどうでも良くなる。
全てを堪能する前に腹ごしらえだ。
ソラマチのレストラン街に。
名店ばかりだな〜。
息子に聞くと今日も肉が喰いたいと。
それ以外聞いた事が無いわ。
有った有った!
肉専門店!
スギモト本店?
俺は始めて聞いた。
名古屋から乗り込んで来たのか。
名前を書いて店の前に並びます。
時間にして20分位か?
順番が来た。
かみさんが少なめに頼むなら、俺は牛まぶしにしよう。
多めなら今日も子供達のおこぼれ頂戴だ。
息子は腹が減ったの一点張り。
上の娘は爆睡中。
下の娘も腹が減っているらしく期限が悪い。
早く何でも良いから持って来てくれ。
俺は生ビールと早く来そうなソーセージを。
かみさんがサラダを2つにお子様プレートを2つ。
息子がステーキ。
ヤバい頼み過ぎている。
頼み過ぎているけど俺は牛まぶしを。
安い方の黒毛和牛で良いや。
でもかみさんが松坂牛にした方が良いと言うのでそちらに。
先ずは生ビールが。
そしてソーセージが。
ヤバい。
目測見誤っている。
デカ過ぎる。
息子のステーキも来た。
これも半端無くデカい。
喰えんのか?お前。
サラダもやたらデカいし
お子様プレートもしっかりしたボリュームだ。
ここは不動心。
牛まぶししか見ないぞ。
息子のステーキだけ細かく切ってやり、俺の飯に。
子供達が騒ぎ過ぎて全体写真撮るの忘れた。
先ずはそのまま喰うらしいので仰せのままに。
美味いねこりゃ。
超高級牛丼だ。
続いて薬味を入れて食べてみた。
そんなに変わらんな。
半分をお茶漬けに託してみる事に。
残った全ての薬味を入れて、出汁を掛けてわさびを入れて出来上がり。
その時息子に「お父さん。脂身食べてよ。」と。
俺はそんな係ではないと拒否。
牛まぶし茶漬けに。
うぉ〜!美味い!
さっきまで半端無く脂っこかったのが嘘の様!
これならいくらでも喰えるわ〜。
昔空腹状態で吉野家に行って並を3杯喰っていた頃に、3杯目は飽きるので湯飲みのお茶をぶっ掛けて紅生姜まみれで喰っていた。
そのサッパリ感だ。
これで色々喰えるぞ。
息子のステーキの脂身を頂き、お子様プレートを片付けフィニッシュ!
あ〜喰った喰った!
さぁ!すみだ水族館へ!
あぁぁぁ〜〜〜!本日閉館。
終わってんじゃん!
何しに来たんだか分かりゃしねぇな。
空いてたんで展望デッキに。
330mはさすがに高過ぎて、苦手な俺でも大丈夫だ。
ストラトスフィアタワー以来の高い場所だが夜なので平気。
股間のサワサワ感も無い。
かみさんがもっと上に行きたいと言うので展望回廊に。
もう現実離れし過ぎていて分け分からんが、綺麗の一言だ。
遅くなっちまったが堪能したな〜!子供達よ!
下まで降りて押上駅まで向かう途中で息子が「お父さん。お腹空いた。」ってコラ!
0 件のコメント:
コメントを投稿