休みになると落ち着いていられん!
子供達が3人居るんで、昼飯喰いに行く訳にもいかんし、夜飯はもってのほかだ。
朝しか動けん。
今朝は5時にキムが迎えに来てくれる。
毎度有り難い限りだ。
今日も空いている。
半端無く空いている。
警備員も増強。
吉野家も年末らしく特別な売り場が出ているが、普段より人が居ない。
こりゃ完全に拍子抜けだ。
年末用に本マグロと赤貝のひもを探してあっと言う間に終了。
もう最近ではプロ並の早さでの場内での買い物。
ロスタイムが殆ど無い。
今日の朝飯を何にするかキムと相談。
俺は豊ちゃんでカキフライを喰いたかったが6時にしてまだ開店していない。
6時半開店だ。
30分待つのも勿体ないので移動。
やはり築地と言えばきつねや。
今年はホルモン丼で〆るか?
でも年末に結構8時からと言う日が多い。
井上側から回ったら、ここもまさかのガラガラ。
人もまばらなので、きつねやまでよく見える。
開店している!
きつねやも客無し。
珍しいな〜。
良し!俺等が起爆剤になってやろう!
どうせ今日は観光で来ている人が多いから、頼むタイミングも分からんだろう。
牛丼も食いたいのだが、今日はやはりホルモン丼で!
半熟卵も付けてだ!
きつねやもヘルプの人が来たが全然客が居ない。
築地全体が混雑日を見誤ったな。
丼を受け取って新大橋通り沿いの立ち食いスペースに。
この冬の朝の暗い内に喰うホルモン丼が何とも美味い。
これこそ江戸の甘味噌と言う感じの味だ。
ホルモンがトロトロになるまで煮込まれている。
メインがあまりにも美味過ぎて、卵の有り難みが無い飯も珍しい。
キムが遅れた頼んだので、喰い終わりにかなりの時間差が有る。
数件先の若葉が空いている。
気になる。
行くか?
ダブル朝飯。
0 件のコメント:
コメントを投稿