





今日はいてもたっても居られない。
さんま刺しが有るではないか!
仕事のやりくりをして営業途中で何とか行こう。
早く出たので無事に行けた。
11時半。
店の前まで来ないと油断は出来ない。
売り切れているかも・・・。
店到着。
有った〜〜!
入店。
女将が来たのでさんまを注文。
いとこ煮ももらう。
いとこ煮とはかぼちゃと小豆を甘く煮た、和製スイーツだ。
山口の郷土料理なのだが、本場のを見ると小豆だらけ。
ここのは上品に数粒で大きいかぼちゃがメイン。
さんま刺しは捌かれて出てくるのでやや時間が掛かる。
今日のお新香はきゅうりと梨をチョイス。
いとこ煮も到着。
いよいよ来る!
来た〜〜〜!
うわぁ〜〜美味そう〜〜!!
いわし、あじ、さんまは本当に好物だ。
こんなに美味くて脂の乗った安い魚はない。
醤油に生姜を少し入れて、刺身をつけたら少しネギを。
そして米の上に。
良い!
実にビジュアルが良い!
味も確かめる。
良いね〜〜。
この一切れで米がごっそり喰える脂の乗り。
生姜は要らない新鮮さ。
実に美味いし、今日の刺身は量が多い。
米の量を一段階上げとげば良かったな。
味噌汁も美味いし実に体にいい優しい飯だ。
全部喰い終わったらデザートに。
この歳になりやっとカボチャの偉大さに気付く。
こんなに美味い物があるのかと。
実も皮も栄養があり、種まで栄養価が高く食用になる。
伊勢屋食のいとこ煮の甘さが絶妙に薄くて良いのよね。
俺は夏でも常にここでは温かい緑茶なので、これまた合う。
あ〜良い飯だった。
さぁ仕事しよ。
0 件のコメント:
コメントを投稿