こんな日はもう年に何度も無い。
必ず子供の用事が何か有る。
何も無ければ親の用事が有る。
両方無ければ、誰かの体調が悪い。
よっしゃ〜!
でも何もする事が無い。
こんな日は子供が増えるたびに遠のく、意味も無く皇居に。
いつもは地元で食パンを買い、皇居の鯉や鴨や白鳥に餌をやる。
大手町付近のコンビニで食パンを買おうとすると無いのだ。
多分需要が無いから仕入れないみたい。
手ぶらなのでパンを探しに。
大丸の地下食品売り場に。
有ったぞ!パン屋が!ってメゾンカイザーじゃないか!
こんなもん俺も喰った事無いのに鯉になんか100世代早いわ!
何とか探して他店で安い食パンを。
これを持って馬場先門のお堀にGO!
これが癒されるんだわな〜。
鯉に餌あげてると、主みたいな巨大なのが出てくる。
それにあげていると鴨が寄ってくる。
最後に白鳥が来るのだ。
息子も何回も来ている。
娘も数回目だ。
一番下は初めてだ。
子供達も楽しそうなので何より。
ポイントが切れそうなビックカメラで買い物をして、イルミネーション見て飯だ。
何にするかな〜。
俺的には中華が喰いたい。
中華だとかみさんも文句を言わずに油を補給出来る。
息子に今日も念を送る。
中華って言え!中華って!
「ラーメン食べたいな〜。」
よっしゃ〜!今回のチャネリング成功!
先ずは有楽町方面に歩いて行こう!
交通会館の中にも何店か有るな。
行ってみよう。
あっ!そう言えば宝龍!
行こう行こうと思って早20年。
何だかんだで一度も入っていない!
今日こそは。
ベビーカーは入れるのか?
段差が有るな。
でも店員が優しくて大丈夫だった。
よ〜し!店員の優しさに答えて死ぬ程喰ってやるわ!
先ずは生ビール!
え〜と、後はかみさん頼みます。
息子にラーメン。
娘にかた焼きそば。
1歳の娘にチャーハン。
俺は青菜炒めとレバー辛し炒めと水餃子で。
その数分後に青菜炒めが来た。
あれれ?
これデカくねぇ?
レバー辛し炒めで分かった。
喰いきんねえぞ。
しかも1歳の娘にチャーハンて!
ここから爆喰い。
でも青菜は美味いね〜。
生野菜は好きではないが、中華で炒められると幾らでも喰える。
塩味だと更に食が進む。
続いてレバー辛し炒め。
これも美味いな〜。
酒が進む丁度良い辛さ。
かみさんが相当気に入ったらしく、喰ってくれた。
お陰で俺のパートから外れた。
そして店員から「水餃子10分程かかりますけど。」と言われた物が5分程で来た。
これが何とも言えん初めての物。
豆板醤をかけて喰うのだが、これまた良い辛さ。
娘も何もかけずに喰っている。
さぁここからが問題だ。
息子はラーメンを完食した。
そのラーメンを上の娘と2人で喰っていた。
それなので娘のかた焼きそばは手つかず。
俺の使命か〜。
と思ったら、チャーハンも俺のパートになっていた。
ほぼ残っている。
茶碗で2杯分。
でも美味いから喰うよ。
本当に美味いんで難なく完食出来た。
これは腹が空いてる時に喰いたいな〜。
そして丸々残ったかた焼きそば。
キツイ・・・・でも美味い・・・。
これも結構美味いよ!
娘には麺と木耳を少々あげたら喜んでいた。
厨房のコックさんも、娘に手を振ったりして遊んでくれてる。
残してはならん。
と言うか頼み過ぎだよこれ!
0 件のコメント:
コメントを投稿