



昔はアパレルの聖地だったが、今では都内どこにでもアパレル本社はある。
原宿に会社があり、千駄ヶ谷に引っ越すと都落ちと言われた。
今では原宿に本社のある会社は少ない。
千駄ヶ谷だけなので電車で営業。
しかも14時だけ30分空く。
この時がチャンスだな。
涼しいのでどこまでも歩ける。
14時少し前に商談終了。
歩いてホープ軒に。
ラーメンの食券を買う。
あとは渡して席を指定されるだけ。
いつもの1階担当の兄ちゃんに1階を指定される。
路駐の人は申告すれば全員1階だ。
俺は今日は徒歩だが、階段が面倒なので丁度良い。
ラーメン到着。
只今2時10分。
歩いて客先まで行く事を考えると残り時間10分。
大丈夫。
3分有れば。
まずはネギを大量にかける。
毎回申し訳ないが、ネギが好きすぎるのだ。
いつも欠片一つも残さずに頂く。
どうか温暖化でネギ不足になりませんように。
こう手を合わせていただきます。
スープはいつも通りの美味さ。
この豚骨醤油が死ぬまで体から抜けんだろうな。
背脂が多く見えるが実はさっぱり。
ここのラーメンを脂っこく感じたことは無い。
今日も素晴らしく炊かれている。
でも臭みを感じたことはない。
麺は自家製中太麺。
角張った俺の大好きな麺。
美味い。
ちなみに13歳から通うが、まだ大盛りの経験なし。
麺は普通でネギは大盛り。
無料だけ大盛りの迷惑な客だ。
でも今日もネギは残さない。
スープを残して完食。
残り時間12分。
予定通り。
0 件のコメント:
コメントを投稿