俺が忙しい時と皆が忙しい時の時期が、結構真逆なのだ。
それと、俺以外は全員花粉症。
コンビニ弁当とカップラーメンなんか喰ってるから体が弱るのだ!勝手な持論だが。
1人で浅草橋を散策。
最近中華料理喰ってないな〜。
俺は毎日中華でも良いのだが、会社のメンバーは余り中華好きが居ない様だ。
俺の昼飯中華案を取り込んでくれない。
今日は1人だから中華に決定。
柳橋の十八番でも行ってニラそばでも喰おう。
陽気が良いので、東京スラムの浅草橋ですら人が多く出ている。
浅草橋の交差点で待っている時に気付いた。
ミズシン(水新菜館)がガラガラだ。
たまにはここにするか。
いつも人気のあんかけ焼そばか中華丼にしてしまうので、今日は何か違う物を。
表の短冊に葱肉麺(ツンロウメン)なる食欲をそそる物が有るではないか。
カウンターに案内されたので、座る前に葱肉麺を注文。
表に並びこそ無かったが、今日も抜群に混んでいる。
居る人達は皆あんかけ焼そばだ。
この狭い店内なのに厨房3人、ホール3人。
平米辺りの雇用人数が半端無い。
厨房では俺のと思わしき白髪ネギに何かを揉み込んでいる。
麺は平網ですくっている。
そして遂に未知の麺が来た。
全然予想と違った。
こち亀がアニメで始まった時の、両津の声位頭の中のイメージと違った。
恐る恐る葱を食べてみる。
お〜!何と言うスパイシーな葱!
黒胡椒と白胡椒まみれの葱に細切りのチャーシューが。
美味いな〜。
麺の上に乗せるのは勿体ない。
これは確実に酒のつまみだ。
麺はまぁ普通のどこにでも有る中華麺。
その時「サービスの半ライスお付けしますか?」と。
もぉ〜。先に言ってよ〜。
ダ〜タなんで文句は言わんが、神棚にお供えする位の大きさだ。
そこに葱を乗せてみた。
結構美味いじゃないか!
栄養価は全く無さそうだが。
これ昼に出してくれないかな〜。
麺もいいが飯の方が好きだな。
これを昼飯のメニューに進めてみようと思ったが、隣りの肉の池田屋の叉焼ライスが酷似していたので却下。
0 件のコメント:
コメントを投稿