全然大した事無いと思っていた。
家の雨戸を閉め切って、表の様子が完全シャットアウト。
雨の音すら聞こえなかった。
時折かぜの当たる音が聞こえたがたいした事は無かったと思っていた。
でも後でニュース見たら、南麻布の明治通り沿い冠水してんじゃないか!
ここに長年済んでいるが、人生でまだ2回目だ。
やっぱりデカい台風だったんだな〜。
でもその写真に、ホープ軒が営業しているのが写っていたのは笑った。
会社の計らいで本日11時出勤。
そんな感じで危機感も無く、それでも早めの1時間前に家を出た。
白金高輪駅に着いたら直ぐに電車が来た。
何だいつも通りだな。
三田で乗り換えると凄い人。
アナウンスで7駅先の西馬込で電車が止まっていると。
駄目だこりゃ〜。
JRに変えて何とか11時過ぎに到着。
考えが甘かったな。
浅草橋駅の屋根壊れてるし。
会社に来たらまだ半分以上来てない。
そんなんで直ぐに昼になってしまった。
飯に行く奴は珍獣のみ。
女子社員が二名だけ来ていて、飯に行くと言うので初めて便乗してみた。
聞けばタイ料理屋だと。
OLかっ!
でも大盛りが出来るらしい。
かなり美味しいらしいが、基本女の舌は当てにならん。
店に着き暫し待ち。
女が多いな。
でも1人で来ている男もチラホラ居る。
何にするか悩む。
と言うか殆ど何も知らない。
トムヤムクンとガパオとカオマンガイ位だ。
飯じゃなければルンピニースタジアムとラジャダムナンスタジアム位は分かる。
鶏肉がすこぶる俺の食欲を誘うので、カオマンガイセットの大盛りに決定!
暫くすると店員が戻って来た。
「ゴハンオオモリデスカ?オカズオオモリデスカ?」
勿論両方で。
暫くして出て来たぞ。
お〜女子飯〜。
こんなもんが腹に溜まるかよ。
昼のパクチーも俺的には有り得ん。
タレを鶏肉に付けて食べるらしい。
一々つけるの面倒なので上からドバッと。
鶏肉とタイ米を適度に取って一口。
こりゃ美味いな〜。
鶏肉の味の想像はついたが、タレがニンニクが半端無い。
OL飯ではない。漢飯だ。
タイ料理だとタイ米が合うな〜。
また言いたく無いが、タイ料理はパクチー合うんだよな〜。
そしてまさかのこの俺がカオマンガイで満腹状態。
腹がはち切れそうだ。
そして見事に夜になっても腹が減らない、久し振りのマジックランチ。
次はガパオ大盛りだな。
コップンカ〜。
0 件のコメント:
コメントを投稿