皆でやっているんで取り敢えずは行くが、基本裏方だ。
もう若い人達でやってくれ。と言う建前だが、俺が立つとそんなに客が来ない。
知らない人から見ると怖いらしい。
経験上知らない人にブースに入ってもらうには、背は低い方が良い。
そして童顔。
さらに高い声。
俺は全部真逆。
珍獣とソプラノはビンゴ!
サポートするから君らで頑張ってね。
俺は10時の千駄ヶ谷での商談後に展示会場に向かう。
北参道駅からものの12分。
便利になったな〜。
池袋駅に出たが東口に出れない。
全然わからん。
迷いに迷って外に出てから東口に。
見事にメトロポリタン側に出てた。
本当に池袋は慣れん。
自分の柔術道場も本部が池袋だが、来た事が無い。
今日も会社出る前から作戦を組んでいた。
何処の店で喰うかを。
そしてその店の場所を頭で憶えられるかを。
今日のチョイスはうどん屋。
かるかやでも行こうかな〜。と思っていたのだが良い店が見つかった。
武蔵野うどんの店だ。
実際はまだ食べた事が無い。
さぬきは結構有るのだが、武蔵野は少ない。
有っても中々行かない西東京ばかりだ。
場所も地図見て直ぐ分かった。
スーパーイーグルさんのお客さんの近くだ。
11時半に店に着いたが結構客は居る。
見える所でうどんも打っている。
表の券売機で何にするか悩む。
全然わからないが取り敢えず肉汁うどんに。
普通盛りだと足りなそうだから、大盛りにしておくか。
その上の特盛も有る。
更に上の二枚も有り、その更に上の1キロも有る。
こんなもん喰ったらただでさえ役立たずの俺が展示会で爆睡してしまう。
大盛りにしておこう。
暫くして出て来た。
太っ!
これは今までで最高峰レベルの太さだ。
いつもならゴッソリ取る所だが、太すぎて1本ずつしか持てん。
箸よりうどんの方が太い。
そして麺がゴワゴワの様で、麺の跳ね返りが半端無い。
肉汁が跳ねるの注意だな。
汁だらけのシャツで展示会はヤバい。
跳ねない様にゆっくりと啜る。
コシが半端無い!と言うか固っ!
これは飲んだら死ぬレベルの固さだ。
ゆっくり噛んで噛んで。
うんうん。美味いな。
肉汁も甘いのかと思ったら、甘みは殆ど感じない。
胡麻の風味が凄く良い感じにするが、見当たらない。
あ〜俺好きだわ〜武蔵野うどん。
でも都内の東側に全然無いな〜。
0 件のコメント:
コメントを投稿