



千葉ザイルと六本木一丁目で待ち合わせをすると。
合流。
そのまま飯を喰う事になった。
千葉ザイル曰く、いい店があると。
昔赤坂プリンスホテルがあった尖った土地の場所。
ここは六本木一丁目でも溜池山王でもない。
そのど真ん中だ。
この近隣の会社じゃないと来れないな。
見た目はチェーン店だが、どうもこの店舗しかないらしいから載せてみた。
昼に唐揚げで飯を喰う事がほぼ無い。
唐揚げのある店は、必ずそれを上回るものがある。
でもここは唐揚げオンリーだ。
入店。
千葉ザイルから予め三種盛っているあいもり唐揚げ膳がいいと言うのでそれで。
個別にメニューのある、醤油とうま塩、甘だれの三種盛り。
店は綺麗でこんな場所で、しかもこんな時間で結構人は入っている。
目の前で唐揚げを揚げ始める。
じっくり揚げる事10分で到着。
唐揚げがデカい。
米は漆器に盛られている。
米、スープ、キャベツ食べ放題。
これはありがたいな。
見た目で米が足りないと感じる。
スープは期待ができる。
これは鶏白湯だな。
醤油からいただく。
火傷するほどの脂が滲み出てくる。
天然の鶏油だ。
噛み締めつつ米を頂く。
実に美味いな。
唐揚げで米って子供の頃は大好物だったが、すっかり喜びを忘れていた。
続いて塩。
これも良いね〜。
唐揚げの本来の味が味わえる。
甘ダレも然り。
スープはやはり美味かった。
鶏スープって液体の中で一番美味いと思うよ。
米お変わり時にスープもおかわり。
熱々をもう一度いただく。
これに米ぶっ込んで塩少し振って喰いたいわ。
店で出来ないので口内でしてみる。
美味ぇ〜。
家から近いし、今度土曜日にでも持ち帰りにして子供達にジャッジしてもらおう。
0 件のコメント:
コメントを投稿