




酒が残る朝。
昼は麺で決定だな。
暖かい汁より、冷たい麺をズルズル行きたい気分。
馬賊だな。
坦々つけの大盛りだろ。
店に到着。
席案内された瞬間に担々つけ大盛りを注文。
今日は麺がロットで余っていた様で、秒で出てきた。
つけ麺史上一番の好物だ。
このつけ麺も唯一無二。
どこにもない。
馬賊だけで楽しめる味だ。
麺は手打ちの切れ目が無い麺。
1本がとてつもなく長い。
切れ目がないのでつけ汁の皿を横につけて、麺をスライドさせる。
ここの麺は啜れない。
啜っても啜っても切れ目がない。
つけ汁もほぼ胡麻味の辛味少なめ。
この味がとてつもなく美味い。
もうここ来るとこれしか食べないが、餃子も五目焼きそばもとにかく美味い。
皆この麺の生地で作っている。
大盛り麺を喰い終わる頃には、麺の水で汁がいい頃合いの割られ方に。
これをいつも飲み干す。
あ〜喰った!
酒も完全に抜けた。
これでまた柔術終わりまで腹がもつ。
栄養価は確実に足らんがな。
0 件のコメント:
コメントを投稿