さすがに昨日より道は空いている。
昔は挨拶回りは馬鹿馬鹿しいと思っていた。
今から10年前は「挨拶に来ないなら仕事を出さん!」的な輩もいっぱい居た。
それに反発していたのだが、今こそ挨拶の重要性に気付く。遅っ!
確かにお互いデメリットは無い。
メリットを感じる奴も居ないかもしれんが、デメリットは無い。
これからは毎日挨拶です。
出来ればハグをします。特に女性に。
今日の挨拶回りで、ほぼ全てのお客さんを網羅しました。
只、1人だけ会ってない人が居る。
六本木で電話を掛けるが昼飯に出て14時に帰って来ると。
では、待つしか無い。
俺等も飯だ。
六本木から青山1丁目に向かうと大渋滞。
直ぐさま西麻布に逃げつつ星条旗通りへ。
ここには五行が有る。
寒いので焦がし味噌ラーメンを喰いたい。
店はガラガラ。
でも全然駐車場が無い!
そのまま通り過ぎミッドタウン前に。
俺等の様な貧民層が来てはいけない場所だ。直ぐにスルー。
六本木の交差点に差し掛かる頃に、香妃園を思い出した!
柔術の直先生に教えてもらいハマった店だ。
その後2度来て今日は3度目だ。
勿論頼む物は鶏煮込みそば。
ラーメンのカテゴリーを越えている。
こんな美味い物は無い。
最初に直先生と来た時に、俺はこの味に感動した。
前回はかみさんと来て、かみさんがこの味に感動していた。
前々回は甘えん坊将軍と来て、この味に感動していた。
これは本当に美味い。
上質な水炊きに麺が入っている感じだ。
車を停めて店の中に。
13時半でも客はいっぱい居る。
しかも高齢の方達だ。
こういう人達が集う店は信頼感が有る。
今日も鶏煮込みそばを2人前で別皿で。
別皿と言わないと2人前が鍋で来る。
そうしたら俺の完全勝利だ。
俺が箸を入れた鍋は、ぺんぺん草一本入って無い。
と言うか昼飯で1つの鍋で男2人で突くのは恥ずかしい。
注文後、バーチーと30分程話しようやく鶏煮込みそばが!
この間がたまらん!
バーチーに「スープ一口飲んでみな!」と。
スープを飲んだバーチの顔がみるみる笑顔に。
そうだ。そうなんだ!このスープは笑ってしまう位美味いのだ。
ラーメンなのだが、、麺なんかどうでも良い。
兎に角スープが美味い。
これ飲みながら酒が飲めるレベル。
でも麺も伸び難い物を使っている。
スープは残したら申し訳ないレベル。
でも体がヤバい。
俺もバーチーも鼻から二本の煌めく物が。
しかももみあげと襟足が汗でビショビショ。
こんな姿で表に出たら。
よく考えたらこの周囲はSMショーを見ながら酒を飲む店多数。
勘違いされたら・・・・。
完全に思い込み。
0 件のコメント:
コメントを投稿