1人で試しにチャリで来る予定だった。
いつもキムに車を出して貰っているので、申し訳ないので1人で来ようと。
そんな前日にenufikihさんから話が有った。
「明日築地行こうと思うんだけど、うにはどこで買えば良いんだろう?」
はい!俺の出番。
しかも日にちまでシンクロした。
最近築地に興味が有る人が居ない。
「今度築地行くとき声かけて下さいよ!」と言う奴に限って、来た試しが無い。
食に興味が無いと言うか、全てに興味が無い奴が多い。
生きる為の衣食住の1つでも興味が無いとは将来性が無い。
食に興味の無い奴は、衣に興味が無い。
住に興味が有るのに食と衣に興味が有るとは思えん。
アルマーニ着ている奴が、毎日日高屋で良いはずも無い。
最近頼れるのは40オーバー。
もう大体世の中の酸いも甘いも知り尽くして、原点回帰した奴等だ。
そんなメンバーが最近築地にツアーに来る。
本日はenufikihさん。
奴等と言いつつ我が社のCEO。
5時半に築地集合。
俺は5時起きで支度して5時10分に出発。
この時間の電動ママチャリでの派出所前通過は、即職質もんだ。
麻布十番を抜けて芝公園を抜けて、浜松町からの築地に。
実に17分。
近い!
正門到着後、enufikihさんに電話をしたら既に到着済み。
その後合流して築地散策。
先ずは恒例の拾得物掲示板に。
毎回この緩さがたまらないが、きょうはイマイチ。
enufikihさん夫婦が今日は集まりが有り、うに飯を作ると言うのでうに散策に場内に。
今日は活気が有る。
車もターレーも半端無い。
台風が来るので漁に出れない分、今日在庫を納品しているのだろう。
場内は相変わらずだ。
表が混んでても空いててもいつも一定。
俺のお目当ては今日も赤貝のヒモのみ。
1時間程で買い物終了。
さぁ飯だ。
何にするかな?
今日はenufikihさんの婦人も居る。
何が喰いたいか分からないのでお任せしてみた。
豊ちゃんの前まで来たら、ここでと言う事で入店。
お勧め出来るのはあたまライスだ。
昨日もカツ。今日もカツだ。
enufikihさんは朝の高カロリー飯を察知してハヤシライスに。
俺はあたまライス。
enufikih婦人もあたまライス。
一応注文前に料理の内容は説明したが、この6時半によく頼んだな〜。
ここのカツあたまは本当に美味い。
ちょっと他店では無い柔らかさだ。
これを炊きたての米で喰う。
カツ丼では駄目なのだ。
あくまでもあたまライス。
あ〜リッチな気分。
飯喰った後は場外を少し見て解散。
何せかみさんが7時半には仕事に行くので、それまでに帰らなければ。
さぁ〜。今日気に入ってもらえたか、もらえ無かったか?
築地メンバー増えるか増えないか?
今日はちょっと強引なツアーだったな〜。
多分増えんな〜。
0 件のコメント:
コメントを投稿