



昔は毎日こんな感じだったが、今は年に数度もない。
大人数入れる店もなくなった。
さて!どこに行くの?
えっ!?福龍!
6人で座れる訳が無い。
店に着くと表4人待ち。
と言う事は中も2人待ち。
無理だ。
急遽6人で入れる店に。
しかも舌は完全にラーメン。
目と鼻の先の我楽に。
入れた。
最近いつ来ても入れる。
昔は昼も夜も入れなかった。
ラーメン屋が増え過ぎたもんな〜。
でも皆ここのラーメンが美味いの知らんだろ?
スープも美味けりゃ麺も美味い。
ミニ丼が付いて激安で大盛無料。
来ない理由はないが、なぜか来ない。
いつもランチは2種の麺。
今日は何だか気になる。
天津麺と半カレー丼。
物凄く不思議な組み合わせだ。
合うのか合わんのかも分からんが、皆頼むので俺もそれを。
6人前があっという間に来る。
来た来た〜!
人生で天津麺を喰ったことがない。
天津丼はよく頼むのだが。
では実食。
あ〜やはりスープが美味い。
これだけラーメン屋が出来ても、人気店と引けを取らない美味さ。
麺は昔ながらのたまご麺。
かん水臭くて好き。
カレー丼は中華カレー味。
中華屋の出すカレーって美味いんだよな〜〜。
スーパーイーグルさんなどのベテラン組も納得。
初めて来た奴らも納得。
だから美味いんだって。
でも歩いて帰るのが面倒。
春先か秋口の、気温21℃〜24℃の晴れた風の無い湿度40%前後のやや仕事が暇な週末に来るのがベスト。
そんな日はないけど。
0 件のコメント:
コメントを投稿