




ラーメンデザイナー改め、三遊亭元楽だ。
でも今日はちゃんと商談もある。
但し飯の後だ。
13時前に下に着いたと連絡が。
降りて車を用意。
そのまま何も言わずに元楽へ向かう。
道中必ず何を喰うかになる。
俺は今日も食欲が無い。
昨日よりはマシだが通常運転ではない。
ぶためしまで辿り着けらんねえな。
今日は油そばにしてみよう。
三遊亭元楽は今日はぶためしを辞めるという。
ラーメン一本に絞り込み、汁まで完飲すると。
いやいや、完飲がダメなんでしょ。
ぶためし有っても無くても焼け石に水だよ。
店に到着。
いつでも入れてありがたい店だ。
券売機に。
あっ!油そばに赤のバッテンランプが!
昼やってないの?
俺もまた元ラーメンか・・・・。
下に青いボタンが。
夏細涼麺。
なんだか分からんがこれで!
冷たけりゃ喰えるだろうと言う論理。
先に三遊亭元楽のラーメンが来た。
相変わらずの脂ギトギトだわ。
俺のは何だかスープを冷蔵庫から出してきた。
麺も違うところから。
テボに入れて茹でている。
10秒ちょいか?
麺を冷やした。
丼の中に麺が。
エビと酢橘と乗っかって出来上がった。
俺の所に来た。
こんなラーメンも元楽は作れんのか。
まさに夏細涼麺。
スープを飲む。
お〜〜!美味い。
冷麺に酢を入れ過ぎた感じのスープか?
でもラーメンの旨味が素晴らしい。
でも酸っぱさも好きだ。
麺はこれ以上細いのは見た事が無い。
押し出し製麺機の冷麺のは見た事あるけど、ラーメンの麺でここまで細いのは無いな。
素麺の半分以下だ。
これが良くスープを絡ませて吸い上げてくれる。
めちゃくちゃ美味い!
スープも慣れてくると酸味がそこまでキツくなくなる。
食欲の無かった俺が美味しくズルズルいける。
麺は細いが普通盛りで相当量入っている。
あともう少しで麺が無くなると言う時に、隣の三遊亭元楽の肘が上がった。
あ〜〜飲んでる。
横綱昇進かよ。
美味かったが何か足りないそうだ。
次回から大盛りにするって。
今日の涼麺なら次回も付き合える。
0 件のコメント:
コメントを投稿