今日は早めに会社に来て色々と段取りを。
10時に中目黒で商談が有る。
9時過ぎには会社を出ないと行けない。
その後も7件程有る。
代官山や富ヶ谷や千駄ヶ谷。
昼過ぎには終わらせたい。
何とか13時半に千駄ヶ谷で終了。
ここには何も無いので帰り道にでも。
麺の気分ではない。
最近麺を食い過ぎているからだ。
米にしておこう。
エチオピアの横に車を停められたが、カレー気分でもない。
その隣りのキッチンカロリーでもない。
反対側のすずらん通りに行ってみよう。
スイートポーズで餃子と言う気分でもないし〜。
あっ!神保町の南海は載せた事が無いな〜。
と言う事は3年半以上来てないな。
いつも蔵前の南海で済ませてしまう。
今日は本店にしてみよう!
この時間でも満席で合席だ。
味も素晴らしいが、値段が格安だからな〜。
何にしようかな?
定番のカレーなのだがエチオピアを蹴ったからな〜。
生姜焼きもカロリーを蹴ったからな〜。
浅草橋でメニューに有っても絶対に食べないチキンカツにしてみよう。
はずれるとヤバいので生姜焼きは付けておこう。
ライスも普通盛りで良いや。
店の爺さんが、昔懐かしいカラーのプラ札を会計時に匠に操っている。
ホールの2人のお姉ちゃんの動きも機敏だ。
混雑店だけ有って厨房もホールも凄い連携だ。
そして10分後に飯が到着。
米が普通で凄い盛りだ。
大盛りにしなくて良かった。
サラダにソースとドレッシング迷ったがドレッシングで。
俺はドレッシング類が全く分からん。
何故ならサラダを食わないからだ。
でもここのは美味かった。
何ドレッシングか分からんが。
野菜を先に片付けてチキンカツにソースを。
思っていたのと全く違うやわらかさ。
チキンカツってこんなにやわらかくて美味いのか〜。
肉の味は余りしないが。
生姜焼きも頂いてみる。
やはり老舗の味。
生姜の味は隠し味程度にしかしないが、肉も玉ねぎもトロットロだ。
やっぱり神保町は良い街だ。
夜に飲みに来る事は殆ど無いが。
ここのカレーの味もすっかり忘れてしまったので、来週辺りもう一度来るかな。
0 件のコメント:
コメントを投稿