ホストクラブのホスト専門にスーツを作っている会社です。
珍しいな〜。
俺の客で、10年程前にはキャバクラ専門に服を作っている所も有ったな〜。
水商売とアパレルの関係は有りそうで無い。
まぁアパレル業界も水商売みたいなもんだけど。
そんな納品終えたので飯にでもしよう。
この辺だともうやんカレーかな?
取り敢えず十二社近辺から青梅街道に向かい走ります。
あっ!何だあれは!
表に貼り紙だらけの店。
看板にはめし処。
看板の色は緑と黒。食欲湧かねぇ〜色だな〜。
取り敢えず駐車の枠を探す。
どこも車が止まっている。
反対車線に枠発見!
止めてふと見上げると見た事が有る風景。
ヒデ三好総統のヒデズキックの前ではないか!
飯喰ってから挨拶に行こう。
千草入店。
カウンターの端に座ります。
どこへ行っても最初は焼肉定食だ。
厨房が戦争の様になっている。
2人のおばちゃんが一生懸命作り、息子らしいデカい男がホール係。
おばちゃんは脳梗塞でもやったのか?
不自由な左手を使わずに俺の焼肉を炒めている。
悪い事したな〜。チンすれば済む肉団子にすれば良かった。
飯が出て来る直前で小鉢を選んでくれと。
俺はこのスタイルが好きだ。
実は大好物のひじきを頂く。
ひじきは家庭料理。
その家の味付けが色々楽しめる。
ここのは甘からず辛からず。
美味い!
続いて焼肉とライスと味噌汁が。
あ〜!20代に港湾で働いていた時を思い出すビジュアル!
実際喰ったら美味ぇ〜!
焼肉はかなり大ざっぱな味付け。
男受けする味だなこりゃ。
しかも米と味噌汁が美味いから最高だ!
俺が営業で外回りしなくなる日迄残って欲しい店だな。
やはり大衆食堂に限る!
帰りは勿論ヒデズキックにご挨拶。
ヒデ三好総統はプライベートレッスン中だった。
プラレ受けてる人をよく見たら、元アキバ道場の和菓子屋の若旦那だった。
そうか〜。アキバが無くなってもちゃんと練習していたんだな〜。
継続は力なりですよ。
その後ヒデ三好総統から凄い話を聞いた。
あのツカ☆ダッサーが20歳に立ち技で勝ったと!?
どういう勝ちか方かは知らんが、立ち技はフィジカルが重要だ。
それで20歳に勝ったとは脱帽だ。
ツカ☆ダッサーのお陰で、指の脱臼後ほぼ左手の握力が戻らない俺にやる気を植え付けてくれた。
ありがとうツカ☆ダッサー!いやっ!塚田さん!
明日から俺も猛練習だ!
あっ!週末は飲みに行きますけどね。
0 件のコメント:
コメントを投稿