秋田屋出たのが19時。
真っ直ぐ帰る訳が無かろう。
我が社の全員が好きなピーマンレバーを喰いにだ。
大門交差点から歩いて5分。
離れた所にこの店は有るがいつも大盛況。
今日は給料日前と言う事もあり空いていたが「予約お取りですか?」と。
またぁ〜。そんな事言って〜。
どうせ合席で座らせるんでしょ〜。
今日はスカスカだったので普通に座らせてもらえた。
最初だけ生ビールでピーマンレバーを注文。
次もその次も俺的にはピーマンレバーで良い。
なにせ、ここのこの料理は美味過ぎる。
昼に御飯で食べるのは勿論だが、夜に酒で食べるのも中々の物だ。
一応薬膳料理屋なので薬膳を使っているのだろうが、今迄感じた事が無い。
美味けりゃ良いんだ。
俺の注文だと同じ物ばかりなので、甘えん坊将軍に任せます。
春巻きにキノコの炒め物を注文。
ビールも飽きて来たので紹興酒をお燗にしてもらいザラメで頂きます。
これがまた中華料理に合うんだな〜。
最後に砂肝の炒め物を頼んだ時点で紹興酒二本目終了。
飲んだ飲んだ!喰った喰った!
まだ21時。
勿論帰るはずも無い。
最終的にラーメン屋の空海に行って、そこでもビールとおつまみを頼んで終了した。
その頃から意識レベルが低下。
芝公園迄歩けば家迄2駅だ。
家に着くと22時。
長い飲みだった。
家に着き、直ぐに風呂に入るが湯船で爆睡。
かみさんに起こされた時は2時半だった。
4時間程湯船に浸かっていた。
危ない危ない。
良い出汁取れてしまうぜ。
朝起きると家族が部屋が臭いと。
遂に漏らしたか!と思ったら、どうも中華と紹興酒の臭いらしい。
俺は分からんが相当臭いらしい。
風呂も臭くて浴槽の湯を取り替えたとおふくろが言っていた。
これが薬膳の力なのか?
それとも俺にはアポクリン腺が有るのか?
それとも加齢臭か?
どれにせよ臭い事は間違い無い。
0 件のコメント:
コメントを投稿